人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ原案「うしろ」月刊ヒーローズ1月号からマンガ連載開始

ヒーローをコンセプトにするマンガ誌「月刊ヒーローズ」の1月号が2015年12月1日に発売される。本号からまた大型タイトルの連載が開始する。マンガ『うしろ』である。

その他 漫画
月刊ヒーローズ1月号から連載開始の『うしろ』
  • 月刊ヒーローズ1月号から連載開始の『うしろ』
  • 登場人物の宇城霊一郎と西崎七名子
ヒーローをコンセプトにするマンガ誌「月刊ヒーローズ」の1月号が2015年12月1日に発売される。本号からまた大型タイトルの連載が開始する。マンガ『うしろ』である。新世代の死神ストーリーを掲げる作品だ。
『うしろ』は、『妖怪ウォッチ』や『イナズマイレブン』でお馴染みのレベルファイブが2008年に"心霊ホラーロールプレイングゲーム"として発表した企画を原案としている。ゲームは未発売だが、フィールズとKADOKAWAが共同展開している。すでに角川ホラー文庫より小説版『うしろ』が刊行している。これがさらにマンガへの広がるかたちだ。

『うしろ』は、ヒロインの西崎七名子がふつうの人には見えない死神と出会ったことから始まる。その死神・宇城霊一郎と、不思議な道具と能力で死にゆく魂を捕獲することを仕事としていた。七名子は彼の「眷属」となって、その仕事を助けることになる。
小説では2014年に『うしろ ふきげんな死神。』を刊行、2015年12月25日には『うしろ 死神と白の聖女。』を発売する。

1月号から連載を開始するマンガ『うしろ』は小説の世界観をベースとしながらも全く新しい物語が描かれる。またマンガ版では脚本に小説家・森橋ビンゴと脚本家・ナズカトキオによるユニット"トキオビンゴ"を起用する。また作画は『ひぐらしのなく頃に 宵越し編』、『地獄堂霊界通信』などで知られるみもりが担当する。実力派がタッグを組んで新しい『うしろ』の物語を提供する。ビジュアルで表現される新しい『うしろ』が、大きな話題を呼びそうだ。
フィールズとKADOKAWAは、今後もレベルファイブと協業「うしろ」シリーズのメディア展開を進める予定だ。ゲーム企画から小説、漫画へと着実にメディア展開を広げている「うしろ」シリーズの今後の展開にも注目だ。

マンガ『うしろ』 
月刊ヒーローズ 2016 年 1 月号新連載
脚本: トキオビンゴ
漫画: みもり
原案: レベルファイブ

レベルファイブ原案「うしろ」 月刊ヒーローズ1月号からマンガ連載開始

《高松拳人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 世界よ、これが『FGO』日本公式コスプレイヤーだ!フェス会場に“現界”したサーヴァント8騎を見よ【写真65枚】

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. 【レポート】USJ「バイオハザード・ザ・エスケープ2」はやっぱり凄まじかった!これは行かないと後悔する

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る