人生にゲームをプラスするメディア

FPS『攻殻機動隊オンライン』がSteamにも登場

Neopleが開発し、ネクソンがパブリッシャーを務める、「攻殻機動隊」が原作のPC向け新作シューター『Ghost in the Shell: Stand Alone Complex - First Assault Online』のSteamストアページが海外向けに公開されています。

PCゲーム オンラインゲーム
FPS『攻殻機動隊オンライン』がSteamにも登場
  • FPS『攻殻機動隊オンライン』がSteamにも登場
Neopleが開発し、ネクソンがパブリッシャーを務める、「攻殻機動隊」が原作のPC向け新作シューター『Ghost in the Shell: Stand Alone Complex - First Assault Online』のSteamストアページが海外向けに公開されています。

2013年に発表された本作は、テレビシリーズである「Stand Alone Complex」をベースにしたシュータータイトル。光学迷彩や義体技術、電脳技術など原作の特徴的な要素にスポットを当てた作品で、欧米や韓国などでのサービス予定が発表されていました。

今回公開された『Ghost in the Shell: Stand Alone Complex - First Assault Online』のSteamページは海外向けに公開されたもので、サービス開始時期は2015年12月と記載。現時点で、日本からは閲覧できない状態です。

なお、同じネクソンのタイトルでは、Free-to-Playの対戦シューター『Dirty Bomb』が日本国内からもプレイ可能ですが、『Ghost in the Shell: Stand Alone Complex - First Assault Online』の国内展開に関しては今のところ発表がなく、今後の続報が待たれます。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

    『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表

  3. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  4. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  5. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  6. オンラインゲーム一週間「管理側による不正、『戸枝事件』に終わりは来るのか」

  7. 『メビウスオンライン』と『ペーパーマン』がコラボ、横断キャンペーンも実施

  8. 『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も

アクセスランキングをもっと見る