人生にゲームをプラスするメディア

「ディバインゲート」OPにTVアニメ初のヒトリエ、EDはvistlip

テレビアニメ『ディバインゲート』の主題歌が公開された。さらに先行上映会の開催が決定し、2015年12月に開催される「コミックマーケット89」への出展が明らかになった。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
  •  
2016年1月より放送を開始するテレビアニメ『ディバインゲート』が、主題歌情報を公開した。オープニングテーマはヒトリエが「ワンミーツハー」を担当、エンディングテーマはvistlipが「CONTRUST」歌う。

ヒトリエは、ボーカロイドを使った楽曲で人気。「裏表ラバーズ」や「ローリンガール」などのヒット曲をを手がけたwowakaさんがリーダーを務める。「ワンミーツハー」は書き下ろし曲で、テレビアニメのオープニングを担当するのはこれが初である。
vistlipは2007年に結成された5人組のロックバンド。これまでに『遊☆戯☆王5D’s』や『幕末Rock』、『暁のヨナ』の主題歌を手掛けるヒットメーカーだ。「CONTRUST」は17枚目のシングルとなる。12月18日には国立代々木競技場第二体育館でワンマンライブを控えるなど活躍が続く。

『ディバインゲート』は人気のスマートフォンアプリで、ダウンロード数は450万を超える。テレビアニメは2016年1月より放送開始、スタッフやキャストも明らかになり注目を集めている。

主題歌に続き、先行上映会と舞台挨拶も決定した。12月26日の第1話先行上映会には、アオト役の斉藤壮馬さん、アーサー役の中村悠一さん、高野D、ミスター・ディバイン、そしてMCにラモラック役の一木千洋さんが舞台挨拶を行う。さらなる詳細は後日明かされる。
さらに12月29日から31日の期間開催される「コミックマーケット89」に「マーベラスブース」が出店する。テレビアニメ『ディバインゲート』のグッズ販売が決定、無料ショッパーの配布を予定している。放送に向けさらに情報が登場しそうだ。引き続き待ちたい。

『ディバインゲート』
(C)ガンホー・オンライン・エンターテイメント/ディバインゲート世界評議会

「ディバインゲート」OPにテレビアニメ初のヒトリエ、EDはvistlip

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  9. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る