人生にゲームをプラスするメディア

「ノラガミ」舞台決定、1月に夜トや雪音がライブで登場

『ノラガミ』が、今度は役者たちによるライブなステージになる。あだちとかの人気マンガ『ノラガミ』の舞台化が決定した。

その他 舞台
 
  •  
テレビアニメシリーズ第2期『ノラガミ ARAGOTO』が大好評を博している『ノラガミ』が、今度は役者たちによるライブなステージになる。あだちとかの人気マンガ『ノラガミ』の舞台化が決定した。
2015年11月17日に単行本第15巻が発売となり、これに合わせて舞台「ノラガミ」の製作が発表された。気になるストーリーは、原作を元にしながらもオリジナルになると、ファンには見逃せない情報もある。社を持たないマイナーな神である夜トたちの活躍がますます広がる。

『ノラガミ』は2011年から「月刊少年マガジン」(講談社)に連載され、読者から大きな支持を受けてきた。マイナーな神である夜ト、そして彼を支える神器となった少年の雪音、ふたりと関わることなった少女のひよりらが巻き込まれる出来事を描く。ドラマあり、アクションあり、そして深いストーリーが人気の秘密だ。
2014年春にテレビアニメ化され、男女を超える支持を集めた。その好評を受けた第2期『ノラガミ ARAGOTO』は2015年10月からスタート、原作でも人気の毘沙門編が描かれている。

舞台化決定と共に、主要キャラクターの役者も明らかにされている。夜ト役には鈴木拡樹が起用された。『最遊記歌劇伝』玄奘三蔵役や、舞台『弱虫ペダル』荒北靖友役などで活躍をしている。本作でも、その演技が注目される。
また雪音役は、植田圭輔が務める。舞台「戦国無双」関ヶ原の章~で石田三成役、『PERSONA3 the Weird Masquerade ~蒼鉛の結晶~』でファルロス 役で出演した。毘沙門天の神器である兆麻役に和田琢磨、こちらはミュージカル『テニスの王子様』2ndシーズン 6代目手塚国光役、「ダイヤのA」The LIVEで御幸一也役と舞台で高い人気を誇る。役者陣が舞台の魅力をさらに増しそうだ。
また発表に合わせて、ティザービジュアルも披露されている。鈴木拡樹による夜トを撮っており、神器の剣を手にした姿が印象的だ。

公演は2016年1月28日から31日までの4日間で8公演を予定している。劇場は2.5次元ステージではお馴染みの東京・渋谷のAiiA 2.5 Theater Tokyoである。チケットは2種類、前方座席のプレミアムシートが9800円(税込)、一般席が6800円(税込)。年明けのステージシーンを盛り上げる作品になりそうだ。

舞台「ノラガミ」
公演劇場: AiiA 2.5 Theater Tokyo
公演スケジュール: 2016年1月28日(木)~31日(日) *全8公演
(C)あだちとか・講談社/舞台「ノラガミ」製作委員会2016

[出演]
鈴木拡樹(夜ト)、植田圭輔(雪音)、長谷川かすみ(壱岐ひより)
安藤彩華(毘沙門)、和田琢磨(兆麻)、糸原美波(小福)、友常勇気(大黒)他

「ノラガミ」舞台決定 2016年1月に夜トや雪音がライブで登場

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  3. 「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

  4. 【インタビュー】『バイオハザード7』の恐怖を支えた新技術が凄い ― 写真から3Dモデルを生成、各キャラには実在モデルが居た

  5. 【コスプレ】ナルメアやゼタら人気キャラ大集結!「グラブルフェス2019」オフィシャルキャスト&コスプレイヤーまとめ【写真195枚】

  6. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る