人生にゲームをプラスするメディア

劇場アニメ「ハイ☆スピード! Free! Starting Days」丁寧な画づくりがたっぷりと伝わってくる新映像が公開

2015年12月5日より、『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days―』が全国公開となる。製作発表以来、大きな話題を呼んだ本作だが、公開まで残り3週間だ。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2015年12月5日より、『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days―』が全国公開となる。製作発表以来、大きな話題を呼んだ本作だが、公開まで残り3週間だ。

そんなファンの期待も高まるなかで、気になる本編の新しい場面カットが公開された。それぞれの場面は、11月初めに公開された作品予告編からのものだ。予告編は約1分半の長さながら、遙らが様々な障害を乗り越えながら成長して行く様子が垣間見える。テレビアニメ『Free!』と同様に、たぅぷり楽しめる作品になりそうだ。

新しい場面カットでまず気になるのは、まず七瀬遙、橘真琴、椎名旭、桐嶋郁弥の4ショット。本編ではこのメンバーでメドレーリレーのチームを組むようになるようだ。遙や真琴は『Free!』でもお馴染みだが、中学時代はどうだったのか気になるところ。そして本作の新キャラクターの椎名旭と桐嶋郁弥。明るい雰囲気の旭と少し寂しげな郁弥、4人がどの様に結束していくのか。



そんなストーリーを想像させるのが、練習風景や応援風景のカットである。そして遥と真琴の会話シーン、服を着たままプールに浮かぶ遥と真琴と、波乱万丈な展開を予想させる。

そんな映像は、さすがは京都アニメーションによる制作である。予告編や場面カットは丁寧な画づくりがたっぷりと伝わってくる。微妙なキャラクターの表情の表現、泳ぐシーン、そして水しぶきの一滴までを注目したい。

監督は武本康弘、構成に横谷昌宏、脚本に西岡麻衣子、そしてキャラクターデザイン・総作画監督に西屋太志と実力派が揃っている。その仕上がりは安心していいだろう。

『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days―』は、おおじ こうじの小説『ハイ☆スピード! 2』を劇場映画とした。テレビアニメ『Free!』『Free!-Eternal Summer-』では高校時代が舞台であったが、今回は中学時代を描いた。

記事提供元: animeanime
《アニメ!アニメ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 2DモデルVTuber集団「にじさんじ」が魅力を生み出す秘密を語る─開発者インタビューも敢行!【alive 2019】

  8. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

アクセスランキングをもっと見る