人生にゲームをプラスするメディア

予告編公開!続・劇場版「Wake Up, Girls!」後篇は12月11日公開

続・劇場版 後篇『Wake Up, Girls! Beyond the Bottom』が、12月11日から2週間限定公開をスタートする。その予告映像が公開となった。人気アイドルユニットを目指す少女たちのフレッシュさに溢れたアニメ映像となっている。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
  •  
続・劇場版 後篇『Wake Up, Girls! Beyond the Bottom』が、12月11日から2週間限定公開をスタートする。その予告映像が公開となった。人気アイドルユニットを目指す少女たちのフレッシュさに溢れたアニメ映像となっている。

上映劇場で販売される商品情報も明らかになっている。劇場先行発売のシアター限定版Blu-rayと、1月19日発売の初回限定版Blu-rayジャケットイラストも披露された。

『Wake Up, Girls! Beyond the Bottom』の予告には、すでに見どころが満載だ。メンバーの一人である久海菜々美が涙を流すシーン、ライバルユニット・I-1clubのゼネラルマネージャー・白木徹がセンターの岩崎志保に重要なメッセージを伝えるシーンなど、ファンであれば思わずぐぐっと来るだろう。



前篇『Wake Up, Girls! 青春の影』では仙台から東京に進出したWake Up, Girls!が挫折を経験し、さらにライバルユニットI-1club内では世代抗争が勃発したりと衝撃的なストーリーが描かれた。今回も、それと同様の怒濤の展開が待ち受けているようだ。

ラストシーンでは、お馴染みの「いくぞ!がんばっぺ!Wake Up, Girls!」の掛け声とともに円陣を組むメンバーが映し出された。BGMとして流れる主題歌「Beyond the Bottom」のメロディが続・劇場版のフィナーレを感じさせる仕上がりである。

Blu-rayのジャケットは、シアター限定版がTシャツとジーパン姿で元気よくポーズを決めているイラスト、初回限定版が新衣装を着て森の中で佇むイラストとなっている。

シアター限定版のみ封入のドラマCD「やっぱ、このままじゃ終われないよね! 2」は本編後の物語であり、こちらもファン注目の作品だ。価格はシアター限定版が8640円、初回限定版が7560円(全て税込)を予定している。

記事提供元: animeanime
《アニメ!アニメ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

    【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  4. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  5. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る