人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2015】2012年稼動のACガンシューティング『オペレーションゴースト』のVR企画が進行中

セガが2012年に稼動を開始したアーケードゲーム『オペレーションゴースト(OPERATION G.H.O.S.T.)』のVR化プロジェクトが進行中です。

その他 アーケード
【G-STAR 2015】2012年稼動のACガンシューティング『オペレーションゴースト』のVR企画が進行中
  • 【G-STAR 2015】2012年稼動のACガンシューティング『オペレーションゴースト』のVR企画が進行中
  • 【G-STAR 2015】2012年稼動のACガンシューティング『オペレーションゴースト』のVR企画が進行中
セガが2012年に稼動を開始したアーケードゲーム『オペレーションゴースト(OPERATION G.H.O.S.T.)』のVR化プロジェクトが進行中です。

『オペレーションゴースト』は韓国のゲームメーカーSkonecが開発を行ったガンシューティングゲームで、同社は近年VR分野に力を入れている開発会社です。



2014年に開催された韓国のゲームショウ「G-STAR」ではサムスンのVRデバイス「GEAR VR」を使ったVRガンシューティング『MORTAL BLITZ VR』のデモを公開しており、11月下旬に「GEAR VR」のローンチタイトルとしてリリース予定。この他にもVRコンテンツを複数製作しており、同社の公式サイトもVRの技術力を全面的に打ち出した構成になっています。



そして11月12日に開幕した「G-STAR 2015」では、他作品との複合ブースにて完成版をプレイアブル出展。さらにBtoBゾーンにもブースを出展していたため、今後の展開などの話を伺ってみたところ、『オペレーションゴースト』のVR化プロジェクトが進行中であることが判明しました。『MORTAL BLITZ VR』で培ったVRガンシューティングゲームのノウハウを活用していくとのことです。

ただこちらのプロジェクトは、「G-STAR 2014」の時点で既に一部メディアには話していたそうで、いまなお具体的な内容については検討中とのこと。詳細については続報をお待ちください。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  2. 謎の元セガ従業員がネットモデム搭載の未発売セガサターン「プルート」のプロトタイプ機と見られる画像を投稿

  3. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  4. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  5. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  6. 『ぼくのなつやすみ2』民宿「茜屋」を3DCGで再現!あの“夏休みの思い出”が蘇る

アクセスランキングをもっと見る