人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム音楽がオーケストラを救う?『ゼルダの伝説』コンサートが示すクラシック音楽との調和

現在ワールドツアーが行われている音楽コンサート「ゼルダの伝説シンフォニー」が、アメリカでのシンフォニーオーケストラ(交響楽団)の新規ファン取り込みに貢献していると米メディアが報じています。

任天堂 その他
ゲーム音楽がオーケストラを救う?『ゼルダの伝説』コンサートが示すクラシック音楽との調和
  • ゲーム音楽がオーケストラを救う?『ゼルダの伝説』コンサートが示すクラシック音楽との調和
  • ゲーム音楽がオーケストラを救う?『ゼルダの伝説』コンサートが示すクラシック音楽との調和
新規ファンの獲得が思うように運んでおらず、世界中でチケットの販売数が縮小傾向にあるオーケストラコンサート。しかし、現在ワールドツアーが行われている音楽コンサート「ゼルダの伝説シンフォニー(Legend of Zelda: Symphony of the Goddesses)」が、アメリカでのシンフォニーオーケストラ(交響楽団)の新規ファン取り込みに貢献していると米メディアが報じています。

全米オーケストラリーグ( The League of American Orchestras)によると、米国内のクラシックコンサートチケットの売り上げは1991年から2011年までに29%も落ちていたのだそうです。2010年には米国の複数の都市で、オーケストラが解体や規模縮小を余儀なくされました。

そんな状況に、ペンシルバニア州フィラデルフィアにある芸術施設マン・センターのCEOキャサリン・カーヒル氏は、オーケストラ側が観客が何を求めているのか見極める必要があったと語っています。

カーヒル氏によると、『ゼルダの伝説』や『ポケモン』のコンサートは多くの観客と収益をもたらしており、クラシック音楽のコンサートとは対照的に最高で6000人を集客することもあったことのこと。そのため、現代の観客が素晴らしいオーケストラで聴きたいと思うことがあれば、それはベートーベンやモーツァルトではなく、ビデオゲームの音楽なのだという考えに至ったとしています。

カーヒル氏の考えた通り、現在行われている「ゼルダの伝説シンフォニー」世界ツアーは、多くの会場でチケットが売り切れるほどの人気となっており、オーケストラの活性化に大きく貢献しています。さらに、プロデューサーのジェイソン・ポール氏によると、会場の売店では3000人にも及ぶ来場者がそれぞれ最低10ドルのグッズを購入しているというデータもあるのだそうで、大きな経済効果をもたらしています。

このゲーム音楽とオーケストラのコラボレーションが人気を呼ぶ現象、米国だけのものではありません。最近では英国のクラシック音楽専門ラジオ局で、リスナーの投票により、植松伸夫氏の『ファイナルファンタジー』が殿堂入りを果たしています。この要因も、もともとRPGのサウンドトラックはオーケストラの音楽と親和性が高いため、そこから若い世代がオーケストラによるクラシック音楽に興味を持って行ったことにあると同ラジオ局の代表が分析しています。

これまでクラシック音楽に触れたことがない観客、特に若い世代を劇場まで足を運ばせ、低迷していたオーケストラに新しい風を吹んでいるゲーム音楽。「ゼルダの伝説シンフォニー」ワールドツアー音楽監督エミー・アンダーソン氏は、ゲーム音楽は音楽を通した物語で、形は違えど物語を伝え、心に触れる面ではマーラーの交響曲第2番となんら変わりはないとし、今後50年は残るものだろう、と語っています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 『メルブラ:タイプルミナ』翡翠&琥珀参戦から新バトルシステムまで!最新情報満載の「発売日決定トレイラー」公開

    『メルブラ:タイプルミナ』翡翠&琥珀参戦から新バトルシステムまで!最新情報満載の「発売日決定トレイラー」公開

  4. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  5. 『TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS』隠しキャラの出現条件を公開

  6. FE覚醒「ルキナ」、「マルス」状態の髪型をコザキ氏が解説 ― それを結んだ人物は…

  7. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  8. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  9. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  10. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

アクセスランキングをもっと見る