人生にゲームをプラスするメディア

世界チャンピオンが使用した「色違いのバンギラス」が無料配信!11月7日よりポケモンセンターなどで

株式会社ポケモンは、3DSソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』向けに「色違いのバンギラス」を11月7日~12月6日の期間限定で無料配信すると発表しました。

任天堂 3DS
色違いの「バンギラス」
  • 色違いの「バンギラス」
株式会社ポケモンは、3DSソフト『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』向けに「色違いのバンギラス」を11月7日~12月6日の期間限定で無料配信すると発表しました。

色違いの「バンギラス」は、今夏ボストンで開催された世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス2015」のゲーム部門・ジュニアの部の優勝者・ヤスエコトネ選手を優勝に導いたポケモンです。

◆色違いの「バンギラス」プレゼント


「ポケモンワールドチャンピオンシップス2015」で世界チャンピオンを優勝に導いた色違いの「バンギラス」がプレゼントされます。


■期間
・2015年11月7日12時~12月6日(日)21時
11月7日は開店時間~12時までの間、プレゼントは実施しません。12月6日は、21時でプレゼント終了。なお、ポケモンストア 沖縄も、プレゼントの実施は21時までです。

■実施店舗
・ポケモンセンター・ポケモンストア全店
・ポケモンストア アウトレット(北陸小矢部)

■ポケモンを受け取るために必要なもの
・十分に充電したニンテンドー3DSシリーズ本体(Newニンテンドー3DS LL/New3DS本体・ニンテンドー3DS LL/3DS本体のいずれでも受け取れます)
・ニンテンドー3DS『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』いずれかのソフト(ダウンロード版も可)

◆ゲームのバトルイベント


■開催日
・全年齢対象:2015年11月28日
・小学生以下対象:2015年11月29日
・時間:各店舗の開店時間~17時まで ※開店時間は、店舗により異なります。

■実施店舗
・ポケモンセンター全店
ポケモンストア・ポケモンストア アウトレット(北陸小矢部)では、バトルイベントを開催しません。

■レギュレーション
・ダブルバトル

「ポケモンワールドチャンピオンシップス2015」のルールに準じます。なお、2015年11月7日~12月6日の期間中にプレゼントしている、色違いの「バンギラス」を必ず手持ちに入れてください。使用できないポケモンなど、禁止事項は「ゲームの大会ルール」を確認してください。

(C)2015 Pokemon. (C)1995-2015 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

    スイッチ版『Apex Legends』は“Nintendo Switch Online”未加入でも問題なし!ただし、本体の空き容量に注意―20GB以上が必要に

  2. 『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

    『モンハンライズ』火力最強「一虎刀【餓刃】」は根強い人気!Ver2.0武器なのに現役、その秘密は特殊な生産ルートにあり

  3. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  4. 『メトロイドプライム3』はオープンワールドになる予定だった―当時のシリーズ・スタッフたちが開発秘話を語る

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 【コスプレ】『アークナイツ』シーの新コーデから『アズレン』モナークのチャイナドレスまで!中国美麗レイヤー3選【写真24枚】

  7. マリオとルイージ、『マリオカート8』のハッピーセットを注文

  8. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  9. 『モンハンライズ』ソロハンターに送る「ヌシ・リオレウス」討伐のコツ!“空の王者”を攻略して、ツワモノの名を響かせよ

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

アクセスランキングをもっと見る