人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も

バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vita『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』におけるゲームシステムや参戦機体などの情報を公開しました。

ソニー PSV
『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
  • 『ガンダム EXVS-FORCE』戦艦の必殺技「フォースアタック」が公開 ─ ∀ガンダムなどの参戦機体も
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vita『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』におけるゲームシステムや参戦機体などの情報を公開しました。

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は、『機動戦士ガンダム EXTREME VS.』シリーズ最新作となるチームバトルアクションゲームです。アニメなどで展開している「ガンダム」シリーズに登場する機体を操り、2on2のバトルが楽しめるほか、本作ではオリジナル部隊を率いる大規模部隊戦も可能になっています。


今回は、ゲームシステム「フォースアタック」についての情報が公開。また、∀ガンダムやインフィニットジャスティスガンダムといった参戦機体についても公開されています。

◆ゲームシステム


■フォースシステム


フォースシステムとは、「部隊戦」ミッションで仲間の小隊や戦艦に対し、プレイヤーが部隊長として行える移動指示・支援要請に関するシステムの総称です。部隊戦のミッションでは、敵を撃破したり拠点制圧など活躍するとFP(フォースポイント)がたまり、さらにFPが一定値に達するごとにフォースレベル(FORCE LV)が上昇する仕組みとなっています。


またフォースコマンドメニューでは、FPを消費してコマンドを使用し戦艦からの支援を要請することも可能です。このコマンドには、一時的に自軍全体の攻撃力を上げるなどさまざまな効果があり、フォースレベルを上げることで使用できるコマンドが増えていきます。

■フォースアタック


フォースコマンドの1種として、戦艦専用の攻撃コマンド「フォースアタック」が存在します。これは戦艦が出撃する部隊戦ミッションで“勝利条件が戦艦もしくはMSの撃破”の際に使用可能です。


フォースアタックは場所や距離に関係なく、条件対象の機体に対して戦艦からの攻撃で直接ダメージを与えることができます。また、高いフォースレベルが必要なうえFPを大量に消費するため、威力も絶大。サポート系のフォースコマンドと一撃必殺のフォースアタックの使い分けが重要となります。


なお、発動後はチャージタイムの経過を待つ必要があります。この時に戦艦が一定以上ダメージを受けるとチャージが解除されてしまうので、注意が必要です。

◆プレイアブル機体


■∀ガンダム


・パイロット:ロラン・セアック
・原作:「∀ガンダム」
・コスト:3000


近距離での戦闘が得意な機体。「ガンダムハンマー」はうまく連続で当てれば高ダメージを与えられます。また、「核ミサイル【投擲】」は広範囲に攻撃可能なので、敵がまとまっているところを狙うと非常に有効です。もし外したとしても、再出撃すれば再び使うことができます。

■インフィニットジャスティスガンダム


・パイロット:アスラン・ザラ
・原作:「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
・コスト:2500


中距離での安定した立ち回りが持ち味の機体。「ビームブーメラン」で敵をけん制し、確実にダメージを与えていきましょう。また、変形は長距離の移動に適しているので、広いマップでは遊撃部隊として立ち回ると有利に戦えます。

◆機体紹介(僚機専用機体/戦艦)


■量産型ズゴック


・原作:「機動戦士ガンダム」
・コスト:1000

■リック・ディアス(黒)


・原作:「機動戦士Zガンダム」
・コスト:1000

■ラー・カイラム


・艦長:ブライト・ノア
・原作:「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE』は2015年12月23日発売予定で、価格は6,800円(税別)です。

(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・MBS
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『竜星のヴァルニール』攻めの姿勢を崩さない、珠玉の描き下ろしラフイラストを一挙公開!

    『竜星のヴァルニール』攻めの姿勢を崩さない、珠玉の描き下ろしラフイラストを一挙公開!

  2. 【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

    【検証】半年間使い込んだPS5本体がどれだけのゴミを吸い込んだのか調べてみた【閲覧注意】

  3. 『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

    『FF7』リメイク版で「ティファ」がどのような変化を遂げたかチェック─縮んだってマジ?

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  5. 『STAR WARS:スコードロン』 で少年のころに憧れた本当の「スターファイター」体験!作り込まれたシステムと臨場感あふれるUIは映画そのもの

  6. 『ELDEN RING』「魔術師トープス」を愛さずにはいられない!柔らかい物腰の“鈍石”が最後に残した魔術

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る