人生にゲームをプラスするメディア

3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ

フライハイワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-』を2015年11月4日に配信します。

任天堂 3DS
3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
  • 3DS『魔神少女 エピソード2』11月4日配信決定、新システム&フルボイス対応など各要素がパワーアップ
フライハイワークスは、ニンテンドー3DS用DLソフト『魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-』を2015年11月4日に配信します。

『魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-』は、2014年8月に配信された『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』の続編となるクロニクル2Dアクションゲームです。プレイヤーは、主人公である魔神「ジズー」を操作し、魔法を産む鉱石「シェガー」を巡る冒険を繰り広げていきます。


今回は配信日やゲーム概要が発表されたほか、早期購入特典や同時に配信される関連テーマの情報が公開されています。

■PV



◆ゲーム概要



『魔神少女 エピソード2 -願いへの代価-』は、シンプルな操作性とやりこみ要素、そして可愛らしいキャラクターたちが登場することが特徴の2Dアクションゲームです。

続編となる本作もインディーサークル「INSIDE SYSTEM」が開発を担当しており、フルボイス対応や新システムの追加などが行われています。また、ゲーム音楽の作曲家である来兎氏、イラストレーターであるHi-GO!氏や宮田氏、ドットグラフィックに猫ペンギン氏といった前作のスタッフも引き続き参加。そして、新たにキャラクターデザイン担当としてKOU氏や三嶋くろね氏や七六氏など、そしてドットグラフィックにMakoto Misaki氏が起用されています。

■基本システム


本作では、操作キャラクターをプレイヤーの好きなように成長させることが可能です。ステージ内での瞬間的な成長、あるいはステージクリア後に恒久的な成長を行える「トレース」など前作に登場したシステムはもちろん、ステージ内で1回だけ使える「マジックアイテム」や「リベンジマジック」も新たに登場します。

●トレース

●強化スロット

●純色のシェガー

●テクニカルスキル&キャパシティ

●リベンジマジック

●マジックアイテム

●プレイングレベル

●シェガーショップ

●ミニゲーム


■アドベンチャーパートについて


キャラクター同士の会話はすべてフルボイス。声優としては、やびくかりんさん、能登有沙さん、月宮うさぎさん、木村優さんなどがキャラクターの声を担当しています。


また、新システムとして、キャラクター同士のかけあいを楽しめる「アフタートーク」も実装されます。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. 『スターリンク バトル・フォー・アトラス』パッケージ版はボリューム満点! アーウィンを装着(物理)したコントローラの重さは?【開封レポ】

  5. アルセウスイベント実装か!? 追加要素モリモリの『ポケモン ダイパリメイク』を買うべき5つの理由

  6. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

  7. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  9. ジャニーズWESTが『マリカー8DX』で激走! 桐山照史の珍プレイにメンバーも釘付け!?

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る