人生にゲームをプラスするメディア

.hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など

バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Androidアプリ『ニューワールド』のプレイ動画や、超必殺技「G.O.D」の情報などを公開しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
.hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
  • .hackのコンセプトを受け継ぐ『ニューワールド』バトルシステム公開 ― スキルを繋げる「連撃」や超必殺技「G.O.D」など
バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Androidアプリ『ニューワールド』のプレイ動画や、超必殺技「G.O.D」の情報などを公開しました。

『.hack』の世界観やコンセプトを踏襲し、一から再構築する新規プロジェクト「Project N.U.」。その1stプロダクトの『ニューワールド』は、滅びたはずの世界を舞台に激戦が展開されるRPGとなっており、スマートフォン向けに2015年配信予定の注目タイトルです。


人気作「新世紀エヴァンゲリオン」「サマーウォーズ」などで知られている貞本義行氏がキーキャラクターをデザインし、また『NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム』シリーズなどの代表作を持つサイバーコネクトツーがゲーム開発パートナーとして制作に加わり、盤石の布陣で開発が進む『ニューワールド』。その最新情報が、このたび到着しました。

本作のバトルはリアルタイムで進行しますが、スキルを繋げる「連携」や「連撃フィニッシュ」、超必殺技「G.O.D」など、手強い敵と向かい合うために欠かせない要素が判明。またバトルシステムを伝えるプレイ動画も公開されているので、合わせてチェックしいち早く『ニューワールド』の世界を垣間見てください。

◆『ニューワールド』最新情報


■手に汗握るリアルタイムバトル

主人公と3人のキャラクター、計4人のパーティーを組んでクエストへ。バトルは、敵と味方の攻撃が入り乱れるリアルタイムバトルです。

■フリック操作で強力な攻撃を叩き込め

戦闘中に「スキルポイント」が溜まったキャラクターをフリックすると、キャラクターのカットインが入り、スキルが発動。直感的な操作で強力な攻撃が繰り出せます。

■スキルを繋げて「連撃」発動

キャラクターのスキルを連続して発動することで、「連撃」が発生。「連撃」を発動した回数に応じて、「連撃フィニッシュ」と呼ばれる最終攻撃が強力に。さらに「連撃フィニッシュ」は、最後に「連撃」を発動したキャラクターによっても変化するので、敵に合わせてキャラクターを選びましょう。

■解き放たれる禁じられし力…超必殺技「G.O.D」

戦闘中に画面上部にある「G.O.D.ゲージ」を100%まで溜めることで、超必殺技「G.O.D.」が発動。演出、威力、全てが最高の超必殺技は必見です。

■ツリー育成で最終奥義を究めろ

超必殺技「G.O.D.」は育成、カスタマイズすることが可能。ツリーは「攻撃型」「回復型」「補助型」に分かれており、バトルスタイルに応じて選択できます。それぞれ強力な効果を持つ「G.O.D.」の育成、選択はプレイヤーであるあなた次第。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=7CjK6DjnuoE

『ニューワールド』は2015年配信予定。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

(C).hack Conglomerate
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

    にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

  2. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

    『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  3. 『FGO』虚数魔術に代わる新礼装「冬の結晶」登場!ATK特化の60%チャージ、上位互換に喜びの声―逆に“消える礼装”も…

    『FGO』虚数魔術に代わる新礼装「冬の結晶」登場!ATK特化の60%チャージ、上位互換に喜びの声―逆に“消える礼装”も…

  4. 【TGS2018】スマホで4対4の陣取りゲーム!基本無料の『リンクスリングス』プレイインプレッション

  5. 『拡散性ミリオンアーサー』のアナザーストーリー、女騎士たちとのハーレムRPG『唯一性ミリオンアーサー』配信開始

  6. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  7. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

  8. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  9. 『ポポロクロイス物語』の今昔を比べてみた:ピエトロと仲間達編【特集】

  10. 『メギド72』衝撃の新楽曲「俺らイケメン」について宮前Pにインタビュー!なんと“最高”な歌詞全文も…

アクセスランキングをもっと見る