人生にゲームをプラスするメディア

AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が

アークシステムワークスは、アーケード『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』を2015年11月下旬に稼働すると発表しました。

その他 アーケード
AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
  • AC『ブレイブルー セントラルフィクション』11月下旬稼動、メインビジュアルには六英雄“ナイン”の姿が
アークシステムワークスは、アーケード『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』を2015年11月下旬に稼働すると発表しました。

『BLAZBLUE CENTRALFICTION』は、2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE』シリーズ最新作となるタイトルです。主人公「ラグナ=ザ=ブラットエッジ」の最終章が描かれる内容となっており、これまでの参戦キャラクターに加え、新たに「黒鉄ナオト」「ヒビキ=コハク」といったキャラクターが登場することになっています。


今回は稼働時期が発表されたと同時に、六英雄の一人「ナイン」の姿が描かれた加藤勇樹氏描き下ろしのメインビジュアルも公開。また、WEBラジオ「ぶるらじQ(クイック)」の最新情報も明らかになっています。

■「ぶるらじQ(クイック)」について


本日2015年10月22日18時より、ニコニコ動画およびアークシステムワークス公式チャンネルにて、WEBラジオ「ぶるらじQ」第7回「~魔法少女☆さんにんはプラチナ!!~」が配信されます。


第7回では、メインパーソナリティーとなる杉田智和さん、今井麻美さん、近藤佳奈子さんに加え、「プラチナ=ザ=トリニティ」役の悠木碧さんがスペシャルゲストとして登場。「大喜利」を始めとしたバラエティ企画への挑戦などが行われるとのこと。

▼アークシステムワークス公式動画チャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch93
▼ぶるらじQ特設サイト
http://www.blazblue.jp/buluraji/

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『BLAZBLUE CENTRALFICTION』は2015年11月下旬稼働予定です。

(C) ARC SYSTEM WORKS
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  4. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  5. 【特集】お手軽にファンタジーな地図を作れるサイトがすごい

  6. 『遊戯王』真崎杏子が使っていたデッキは?歴代ヒロインたちの使用デッキを徹底分析!【前編】

  7. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

アクセスランキングをもっと見る