人生にゲームをプラスするメディア

『プリパラ』ユーザー200万人突破、1分間に3人のペースで増加…今後は海外展開を本格化

タカラトミーアーツが展開するアミューズメントゲームである「プリパラ」の登録者数が、2015年10月5日で200万人を突破した。

その他 アーケード
 
  •  
  •  
  •  
  •  
タカラトミーアーツが展開するアミューズメントゲームである「プリパラ」の登録者数が、2015年10月5日で200万人を突破した。プリパラのスタートは2014年7月で、わずか1年3ヵ月で大台を超えたことになる。アミューズメントゲームとして驚異的なペースである。
タカラトミーアーツによれば、このペースは当初目標の倍以上だという。また、登録ユーザーは1分間に3人のペースで増えているとし、予想を上回る大ヒットになった。

「プリパラ」はプレイヤーがアイドルになってプレイするゲームだ。ゲーム内に自分のアイドル「マイキャラ」をつくり、ファッションコーディネントとリズムゲームを楽しむ。またアイドルランクのアップを目指すといった要素も盛り込んだ。プレイは1回100円で楽しめる。女児を中心に人気を博している。
ファッションと音楽という女の子が大好きな要素はもちろん、キャラクターの友達と交換して、アイドルユニットを一緒に作って楽しむコミュニケーションの要素も高い評価を受けている。10月24日には劇場公開、2016年2月にはミュージカル化もされ、その勢いは加速している。

さらに今後は海外も本格的に目指す。「プリティーリズム」を展開する香港、台湾、韓国で「プリパラ」の切り替えを進めている。「プリティーリズム」内に「プリパラ」のの主人公らぁらを登場させるなどの準備をしている。
マーケティングも現地のニーズに合わせる。日本では筐体が販売の中心だが、香港や台湾ではパック式でカード販売をする。店頭に筐体設置して、カードを購入のうえ遊ぶことができる仕組みだ。これを導入した「プリパラ」の筐体は、「プリティーリズム」に比べ設置台数が120%増となった。
さらに9月に香港で開催された「Whompoa Fashion World Mall」で、お披露目イベントを実施、グッズ展開の鍵となるテレビアニメの放送も香港と台湾でスタートした。今後も積極的に海外展開を広げる構えだ。

『プリパラ』
(C)T-ARTS / syn Sophia
(C)T-ARTS / syn Sophia / テレビ東京 / PP2製作委員会

「プリパラ」登録ユーザー数200万人突破 海外展開で世界に人気拡大も

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 2DモデルVTuber集団「にじさんじ」が魅力を生み出す秘密を語る─開発者インタビューも敢行!【alive 2019】

  8. 【総力特集】『ゲームキャラのお尻』を本気でレビューしてみた!

アクセスランキングをもっと見る