人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第120回目でございます。

その他 玩具
【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
  • 【日々気まぐレポ】第120回 FA:Gシリーズ第2弾がついに登場!美少女化された「スティレット」を組んでみた
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第120回目でございます。

今週は寿屋から発売されていますプラキット「フレームアームズ・ガール スティレット」をご紹介。こちらは、コトブキヤが展開するオリジナルロボットコンテンツ「フレームアームズ」を美少女化したスピンアウトシリーズ、「フレームアームズ・ガール」の第2弾キットです。



本キットは、以前に当連載でもご紹介しました「轟雷」と同じくFAシリーズ初期の機体、「SA-16 スティレット」を美少女化したもので、陸戦機やAFVのイメージが強い轟雷とは対照的に、航空機をモチーフとしているのが特徴となっています。

ランナー数は20枚程度、その他にベースや交換用の手首や顔表情パーツが付属します。ボディの一部には轟雷のランナーのパーツを使用しており、いくらかの余剰パーツが発生。見た目ほど本体に必要なパーツ点数は多くなく、別段難しい箇所もなく豪雷と同じようにストレートに組むことができます。パチ組なら2,3時間といったところでしょうか。

もちろん顔の表情パーツはタンポ印刷で、ボディもそのまま組んだだけで設定のカラーをほぼ再現可能。とはいえ、轟雷よりは足りない色がやや多く、胸部のダクト周りや脚部の翼などのホワイト、肩のブラックなどは目立つところですので部分塗装してやるのもありかと。

可動に関しては轟雷のフィーリングをほぼそのままに受け継いでいます。股関節周りには改修も加えられており、大腿との接続パーツがPEとABSの選択制に。塗装や強度の面で使い分ける事ができます。



装備としてはガトリングガン、ハンドミサイルといった、航空機モチーフであることを意識した火器が付属している他、モデリングサポートグッズ(M.S.G)の日本刀もセットされています。これが意外と(?)スティレットのイメージにピッタリで、ナイスチョイスとなっています。さらに、M.S.G対応の3mm径の凸軸付きグリップが2個付属しているので簡単にオリジナルの武装を演出することが可能です。また、余剰パーツ扱いですが、轟雷に付属していたナイフとそのホルダーもそのまま付属しているので、武装の組み換えバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。



その他のオプションとして、簡易スタンドが付属するのもスティレットの特徴のひとつ。これは、轟雷にはなかったもので、浮遊するイメージが似合うスティレットにはこれまた嬉しい付属品となっています。

カラーバリエーションなどを除くとFA:Gでは2機種目となるスティレット。轟雷を既に持っているという方の中には、待ちに待ったという声も多いのではないでしょうか。FAはなんといっても同シリーズ内での組み換え遊びが楽しいプラモデルです。今回のスティレット発売によって、それと同じ遊びがFA:Gでもようやく実現する形となります。

今後、さらなる機種の展開はもちろん、武装オプションセット第2弾の発売も予定されているFA:G。今後のプレイバリューを見越して、今のうちからスティレットを組み立てておくのもありかもしれませんね。オススメです!

「フレームアームズ・ガール スティレット」は発売中。価格は4,800円(税抜)です。

(C) KOTOBUKIYA


■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。




Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】AC『チュウニズム』はコアユーザー向けだが優しい音ゲー?ディレクターとmaimaiちゃんにその魅力を訊いた

    【特集】AC『チュウニズム』はコアユーザー向けだが優しい音ゲー?ディレクターとmaimaiちゃんにその魅力を訊いた

  2. ベンツやレクサス、往年のスポーツカーまで集結!雨に負けじと会場を盛り上げた痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    ベンツやレクサス、往年のスポーツカーまで集結!雨に負けじと会場を盛り上げた痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  4. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  5. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  6. 『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説

  7. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  8. 無料体験版があるスイッチ向けゲーム5選!「ドンキーコング」や「ゼルダ無双」などスイッチ2で続編が楽しめる注目作をピックアップ

  9. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る