ヨーロッパ発祥と言われ、様々な土地で多彩な発展を遂げてきたパーティゲーム「人狼」。その波は日本にも及んでおり、基本となる会話主体の遊び方だけでなく、カードゲームやスマホアプリなどユニークな展開も迎えており、TV番組や舞台演劇なども行われています。
敢えて一言で例えるならば「会話型心理ゲーム」と言えますが、プレイしたことのない方にとってはピンと来ないことでしょう。その楽しさを口で説明するのは難しく、まず遊んでみるのが一番の近道とも言えます。ですが、いきなり遊ぶというのもなかなかハードルが高いというもの。そんな方にオススメな、楽曲に乗せてこのゲームの魅力を伝える「人狼ラップ」がお披露目されました。
この「人狼ラップ」は、ラップのリズムに乗せてゲームの流れや楽しさを分かりやすく紹介。ラップミュージックが持つ自由度の高さを活かし、そのルールや役職、ゲーム進行の流れなどをすべて詰め込み、その世界観も表現しています。「人狼」が持つ楽しさを、新たな手法で伝える業界初のラップ楽曲となりました。
監修は、テレビ番組などで活躍する双子ラッパー・上鈴木兄弟が担当。本格的なラップの歌詞を人狼ゲームの内容に合わせて綴っており、ラップとあわせて実際のプレイ風景を垣間見ることができます。興味がある方は、直接ご覧になってみてください。また本楽曲は、iTunesなどの楽曲配信サービスで配信され、カラオケ「JOYSOUND」での配信も予定しています。
YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=KwfoGE0htd4
■iTunes 人狼ラップ (feat. 上鈴木兄弟) - Single
URL:https://itunes.apple.com/jp/album/id1044961699?app=itunes
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う
-
『FF7 リメイク』初歩的なプレイの心得9選! 覚えておくとプレイがちょっと快適になる、かも?【特集】
-
懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】