人生にゲームをプラスするメディア

【アンケート】『メダロット9』発表記念 ― パートナーにしたいメダロットは? 一番ハマッた作品も募集中

漫画やゲームのみならず、TVアニメやトレーディングカードゲームなど、多彩な場に活躍を拡げてきた『メダロット』シリーズ。その歴史に比例する支持も獲得しており、今も新たな展開を続けています。

その他 全般
【アンケート】『メダロット9』発表記念 ― パートナーにしたいメダロットは? 一番ハマッた作品も募集中
  • 【アンケート】『メダロット9』発表記念 ― パートナーにしたいメダロットは? 一番ハマッた作品も募集中
漫画やゲームのみならず、TVアニメやトレーディングカードゲームなど、多彩な場に活躍を拡げてきた『メダロット』シリーズ。その歴史に比例する支持も獲得しており、今も新たな展開を続けています。

そんな展開のひとつ、最新作『メダロット9』も先日発表されたばかり。本作には290体以上ものメダロットが登場し、「トランスパーツ」をはじめとする新要素も搭載。発売日となる12月24日が待ち遠しい方も多いことと思います。

記念すべきゲーム一作目が登場したのは1997年。約18年にも及ぶその歩みは、数多くのナンバリングタイトルはもちろん、様々な外伝作品も生み出しました。これだけの歴史を誇るシリーズなので、思い入れのあるタイトルやハマッた一作などは、世代によっても異なることでしょう。またお気に入りのメダロットも、ユーザーによって大きく意見が分かれるはず。


そこでインサイドでは、「あなたがパートナーにしたいメダロットは?」と「一番ハマッたメダロット作品は?」という2点への意見を広く募集するアンケートを実施します。この結果は後日公開させていただくので、思いの丈をぶつけるもよし、自分以外のファンがどんな作品を支持しているのかチェックするもよし、最新作の発売前に『メダロット』への気持ちを改めて見つめてみてはいかがでしょうか。

なお、パートナーにしたいメダロットに関しては、メダロット社のwebサイト“メダロットカタログ”(URL:http://www.medarotsha.jp/product.html)に記載されているメダロットが対象となります。よければ、下記のフォームにてあなたのご意見をお寄せください。

◆アンケート



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

(C)2012 Rocket Co., Ltd. cImagineer Co., Ltd
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  5. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  6. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  9. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る