人生にゲームをプラスするメディア

「灰と幻想のグリムガル」TVアニメ化決定、2016年1月より放送開始

オーバーラップ文庫から刊行されている『灰と幻想のグリムガル』のテレビアニメ化が決定した。放送は2016年1月よりスタートする。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
オーバーラップ文庫で刊行しているファンタジーノベル『灰と幻想のグリムガル』のテレビアニメ化が決定した。10月16日に、東京・秋葉原のアイバシアターで、作者の十文字青をゲストに招いた新刊発売記念の公開ニコ生トークショーとサイン本お渡し会が開催された。
このなかでアニメ化が発表された。テレビアニメは2016年1月より放送予定で、スタッフも一部公開された。さらにサイト上ではPV第1弾の配信も開始した。

『灰と幻想のグリムガル』は『薔薇のマリア』シリーズなどを手がけた十文字青さんのライトノベルだ。イラストは白井鋭利さんが担当し、10月25日に最新刊の6巻が刊行予定となっている。
物語は主人公・ハルヒロが突然迷い込んでしまった「グリムガル」という世界で、生きるために過酷な環境でも仲間と協力して立ち向かう青春群像×ファンタジーである。リアルな戦闘描写や主人公の葛藤に共感を呼び、注目を集めている。

監督は『魍魎の匣』や『ねらわれた学園』、『あいうら』の監督である中村亮介さん。中村監督は脚本も担当する。
キャラクターデザインには『ねらわれた学園』や『あいうら』で中村監督とタッグを組んでいる細居美恵子さんが担当する。中村監督と細居さんはアプリゲーム『Fate/Grand Order』のPVでもタッグを組んでいる。アニメーション制作は『ソードアート・オンライン』や『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のA-1 Picturesが担当する。

テレビアニメ『灰と幻想のグリムガル』
2016年1月テレビアニメ放送開始

[スタッフ]
原作: 十文字 青
原作イラスト: 白井鋭利
監督・脚本: 中村亮介
キャラクターデザイン: 細居美恵子
制作: A-1 Pictures

『灰と幻想のグリムガル』
(C)2016十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会

「灰と幻想のグリムガル」TVアニメ化決定 2016年1月より放送開始

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』「失楽の堕天使」の転落ストーリー…神に叱られ続けたあげく堕天へ

  5. 【今日のゲーム用語】「熱狂的なファン」とは ─ 何をしても再び姿を現す、驚異のタマネギ頭

  6. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  7. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  8. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

アクセスランキングをもっと見る