人生にゲームをプラスするメディア

TVアニメ「だがしかし」2016年1月放送開始、監督は「神のみ」の高柳滋仁

テレビアニメ化が決定していた『だがしかし』の放送情報が明らかになった。2016年1月よりTBS、BS-TBSにて放送がスタートする。それにあわせて、アニメ公式ホームページをはじめ関連サイトがオープン。監督やシリーズ構成などのメインスタッフも発表された。

その他 アニメ
(C)2016 コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子
  • (C)2016 コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子
テレビアニメ化が決定していた『だがしかし』の放送情報が明らかになった。2016年1月よりTBS、BS-TBSにて放送がスタートする。
それにあわせて、アニメ公式ホームページをはじめ関連サイトがオープン。監督やシリーズ構成などのメインスタッフも発表された。

『だがしかし』の監督は「神のみぞ知るセカイ」シリーズや『東京ESP』を手がけた高柳滋仁さんが担当。シリーズ構成は高柳さんと加茂靖子さんが共同で務め、脚本には浦畑達彦さんと横手美智子さんの参加が決まっている。
キャラクターデザインは『だから僕は、Hができない。』『ヨスガノソラ』の神本兼利さん、音響監督は「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」シリーズなど多くの作品に参加した本山哲さんが起用された。アニメーション制作は『普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。』『洲崎西 THE ANIMATION』のfeel.が行う。
また10月16日には原作単行本第3巻がリリースされた。さらにアニメ公式ホームページ、公式Twitter、原作特設サイトもオープンし、最新情報やキャラクター詳細などを知ることができる。今後はキャスト情報なども随時発表される予定だ。

『だがしかし』はコトヤマさんが「週刊少年サンデー」(小学館)にて連載中のマンガが原作。駄菓子屋の息子・鹿田ココノツが駄菓子マニアの美少女・枝垂ほたると出会い、様々な騒動に巻き込まれるコメディー作品として人気を博し、累計発行部数は65万部を突破している。
原作では「うまい棒」「ヤングドーナツ」「ブタメン」など、誰もが一度は食べたことのある駄菓子が描かれている。アニメでは一体どの駄菓子が登場するのか期待したい。
[高橋克則]

テレビアニメ『だがしかし』
TBS・BS-TBSにて2016年1月より放送開始予定

[スタッフ]
原作: コトヤマ『だがしかし』(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督: 高柳滋仁
シリーズ構成: 高柳滋仁、加茂靖子
脚本: 加茂靖子、浦畑達彦、横手美智子
キャラクターデザイン: 神本兼利
音響監督: 本山哲
音楽制作: ポニーキャニオン
アニメーション制作: feel.

「だがしかし」2016年1月よりTBSにて放送開始 メインスタッフも発表

《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  4. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

  9. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る