アニメ『モンスターハンター ストーリーズ』の放送にあたってフジテレビは、新たにデイタイム(6時~19時)にアニメ放送枠を設けることを発表している。『ワンピース』が日曜午前中に放送時間を移動して以来10年ぶりのアニメ新枠となる。これについてフジテレビは、子どもに観てもらいたい、親子で楽しんで欲しいと『モンスターハンター ストーリーズ』をファミリー・キッズ向けの作品とすることを明らかにしている。
放送開始は2016年とだけされており、より詳細な時期や放送時間、スタッフ、ストーリーなどは現在明らかにされていない。しかし、9月30日に行われたフジテレビの亀山千広社長の会見では、アニメーション制作をデイヴィッドプロダクションが担当することが言及されている。
2007年に設立されたデイヴィッドプロダクションは、「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズや『戦う司書』『レベルE』などの制作で知られている。2014年7月にフジテレビの子会社となり、業界を驚かせた。亀山社長によれば、デイヴィッドプロダクションがフジテレビのアニメ制作部門という立場からレギュラーで制作するという。放送だけでなく、アニメーションの企画・制作もグループ内に抱えることでより深く作品のビジネスに関わる方針だ。
実際に会見では今回のアニメ化について、放送だけでないアニメビジネスを立ち上げるとの狙いを明らかにしている。商品化や配信などのライツ事業、さらに海外展開も狙うとしている。テレビ東京における『遊戯王』や『NARUTO』のようなビジネスが想定されているようだ。
これまでフジテレビは『ワンピース』や『サザエさん』などの大型作品はあるが、アニメビジネスについては保守的とみられてきた。しかし、2013年のアニメ開発部の立ち上げを機に「ノイタミナ」枠での深夜アニメの活性化、劇場アニメ進出など積極姿勢に変わっている。アニメ『モンスターハンター ストーリーズ』では、さらにキッズアニメでも新たに仕掛けることになる。アニメビジネスプレイヤーとして、今後フジテレビの存在感も高まりそうだ。
[アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]
アニメ「モンハン」でライツ事業、海外展開狙うフジテレビ 制作はデイヴィッドプロダクション
《アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.biz》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選
-
まだ予定もないけど、読者が選んだ「PS2クラシック」収録タイトルはこれだ! ユーザーの想い、関係者に届け・・・【20周年記念アンケート】
-
2,000人の読者が選んだ“『FF7 リメイク』ヒロイン”ベスト10を発表! バレットがまさかの7位、女装クラウドの順位は?【アンケート】
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで