人生にゲームをプラスするメディア

【日々気まぐレポ】第117回 作って戻してまた作れる新感覚プラモ!超次元変形フレームロボ「ガイアフレーム」編

インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第117回目でございます。

その他 玩具
ガイアフレーム
  • ガイアフレーム
  • ハイディテールな全身
  • 可動もそこそこいける
  • フレームフォーム
インサイドを御覧の皆様、こんにちは。ライターひびきによる週間連載「日々気まぐレポ」、第117回目でございます。

今週はバンダイより発売されております「超次元変形フレームロボ 01 ガイアフレーム」をご紹介します。「超次元変形フレームロボ」は、バンダイが展開する低価格プラモデルキットの新シリーズ。太陽系の惑星をテーマとしたロボットシリーズであり、この「ガイアフレーム」はその名の通り地球がモチーフのキャラクターとなっています。

カラーリングは地球らしくブルーの単一成型色。そこにホイルシールを貼っていくのですが、その数はフェイスマスク部や胸の惑星部分など限定的。しかし、情報量の多いシルエットに落ちるディテールの影のおかげか、おもったほどシンプルには映らず、ヒロイックな見栄えに仕上がっています。

フォルムも主人公然としており、背部の巨大なウィングや、各部のソーラーパネル風の意匠などシンプルながら、なかなかに凝ったデザインを楽しむことができます。素立ち映えするロボットですが、きちんと可動箇所も設けられており、首、肩、上腕、太腿、足首はボールジョイントで自由に動かすことが可能。肘や膝もある程度可動し、人型ロボットのプラモデルではひとつの指標ともなっている「立膝ポーズ」もなんなく取らせることができます。

また、フレームロボは第3の形態として「ウェポンフォーム」に変形することも可能。それぞれ別のフレームロボに持たせることの出来る大型の武器に組み替えることが可能なのです。ガイアフレームは「ガイアックス」という巨大な斧に変形可能。別売りのマーズフレームやマーキュリーフレームに装備させることが可能です。

さて、以前インサイドでもご紹介した通り、フレームロボの特徴はなんといっても「何度でも組み立てられるプラモデル」であるという点。パッケージを開けると、通常のプラモデルでいうところのランナー、「フレームフォーム」が1枚入っているのですが、組み立てた後なんとこのフレームフォームに再び戻すことが可能なのです。

もっとも、初回組み立て時はパーツを切り離す作業が必要ですが、これには道具などを使う必要はなく、手で簡単にねじ切る事ができます。材質には軟質のポリプロピレンが使用されており、しなやかに折り曲げることが可能。脚部など、ひとかたまりのユニットはパーツ同士がベルト状のもので繋がっているのですが、軟質素材のおかげで可動を妨げず柔軟に追従します。

500円という低価格プラモデルながら、従来の常識では考えられない驚くべきプレイバリューを備えているフレームロボ。プラモデルの「組み立てる」という遊びを何度でも楽しむことが出来るのはもちろん、ブロックトイとして同シリーズの他のロボと組み替えてオリジナルのロボットを作ることが出来るなど、正に遊び方は無限大。ロボットモノのプラモデルの新たな遊びを開拓したエポックメイキングなアイテムとなっていますので、是非一度この「何度でも組み立てられる」夢のプラモを体験してみてください。

「超次元変形フレームロボ 01 ガイアフレーム」は発売中。価格は500円です。

(C)BANDAI


■筆者紹介:ひびき
関西在住のゲームやアニメが大好きな駆け出しひきこもり系ライター。そのシーズンに放送されているアニメはすべて視聴する暇人。ゲームのプレイは基本的にまったりじっくり足が遅い方。2012年からINSIDEにてライター活動を開始。お仕事はTwitterにて随時受付中。

Twitter:@hibiki_magurepo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「初音ミク」×「沖縄」コラボイベント「CHURA MIKU STREET」開催決定!メインビジュアルはイラストレーター「しぐれうい」氏が担当

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 『遊戯王』シリーズで一番好きなデュエリストは?2人の主人公がワンツーフィニッシュ!【アンケ結果発表】

  7. 『アークナイツ』良曲多すぎ! 民謡からEDM、キャラソンまで…公開楽曲まとめ

  8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  9. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

アクセスランキングをもっと見る