人生にゲームをプラスするメディア

音ゲー『スーパービートソニック』システム公開!新たな楽曲情報も

アークシステムワークスは、PS Vitaソフト『SUPERBEAT XONiC』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
公式サイト更新
  • 公式サイト更新
  • システムページ
  • 「NOTE」に関する詳細情報
  • 「演奏モード」に関する詳細情報
  • サウンドページで新たに10曲を公開
  • HINAGIKU ~towards the sunlight~
  • Keep on Rockin' (Original Mix)
  • Collaboration
アークシステムワークスは、PS Vitaソフト『SUPERBEAT XONiC』の最新情報を公開しました。

『SUPERBEAT XONiC(スーパービートソニック)』は、『DJMAX』のクリエイターが新たに設立したデベロッパーであるNurijoyが開発を手掛ける「指と共鳴するリズムアクションゲーム」です。タッチ操作とボタン操作の両方に対応。50曲を超えるオリジナル楽曲を収録し、オンラインランキングにも対応しています。


本作の公式サイトが更新され、ゲームの遊び方を詳しく紹介する「SYSTEM」ページと、「MUSIC」ページのサウンドリスト第2弾が公開されました。また、パッケージビジュアルも初公開されています。


◆システム



本作のリズムゲームパートでは、「NOTE(ノート)」と呼ばれるアイコンが音楽に合わせて流れてきます。「NOTE」には種類があり、それぞれに対応するアクションで演奏する必要があります。


また、演奏モードによって使用するボタンに違いがあります。レベルに合わせた演奏モード以外にも、ゲームの進行状況によって自由度が広がるやりこみモードも存在するようです。

◆サウンドリスト第2弾


■HINAGIKU ~towards the sunlight~
ジャンル:Contemporary X-Over
Composed by Makou / Vocalist Sara*M

■Keep on Rockin' (Original Mix)
ジャンル:Electro House
Composed by Flash Finger

■Collaboration
ジャンル:House
Composed by NEWTON & J.WILLIAMS FEAT.KJUN

■Swedish Girl
ジャンル:House
Composed by Mr.Funky

■Control
ジャンル:Piano Trance
Composed by Tsukasa

■Bang Bang Groove
ジャンル:Gabber
Composed by Sampling Masters MEGA

■Peach Fuzz
ジャンル:Bright Fusion
Composed by Sampling Masters AYA

■The Lemon Squash
ジャンル:Lemonade Funk
Composed by Takahiro Eguchi

■Morning Calm
ジャンル:Easy Listening
Composed by Nauts

■CHASER
ジャンル:Electro Big Band
Composed by Nauts

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『SUPERBEAT XONiC』は、2015年12月17日発売予定。価格は、パッケージ版が4,800円(税抜)、ダウンロード版が4,800円(税込)です。

(C) NURIJOY, INC All rights reserved / Published in Japan by ARC SYSTEM WORKS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート

    天地すべてが遊び場だ!惑星開拓『ASTRONEER -アストロニーア-』国内PS4/スイッチ版配信スタート

  3. メモリーカード32GBは即完売、PlayStation Vita新宿周辺の店舗状況

    メモリーカード32GBは即完売、PlayStation Vita新宿周辺の店舗状況

  4. 『影牢 もう1人のプリンセス』新主人公の敵は、前作主人公!?新トラップも多数紹介

  5. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. 『SEKIRO』で描かれる美しい「和」の世界―序盤の絶景ポイントを紹介

  10. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

アクセスランキングをもっと見る