数多くのRPGシリーズなどをリリースしてきたアトラスと、名作シミュレーションRPG『ファイアーエムブレム』シリーズがコラボレーションするという、多くのユーザーを驚かせたコンセプトを軸とする『幻影異聞録 #FE』。異世界の敵との戦いと共に、華やかな芸能界も舞台となる、あらゆる意味で異色の一作です。
本作のBGMを手がける藤澤氏は、アイドルを含む数多くの芸能人に楽曲を提供しており、その実力・実績は揺るぎありません。近年では、「ラブライブ!」やTVアニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」でも、その実力を遺憾なく発揮しています。
そんな藤澤氏が本作に関わるきっかけとなったのは、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴに所属している油井誠志氏から寄せられた一本の電話。「藤澤さん、今忙しいですか?」といういつもの殺し文句から始まり、ゲームの音楽を一緒に作ろうという誘いにふたつ返事で引き受けたとのことです。ちなみに油井氏は、本作のキャラクターソングプロデュースを担当しています。
本作での仕事を引き受けた藤澤氏は、その制作に関して「本当に難しかった!」とコメント。“1曲の中で時間・空間・感情の「流れ(線)」を作る”というのがいつものやり方と説明しつつ、今回その「点」を繋ぎ時間を紡いでいくのはプレイヤーなので、これまでとは逆の考え方や立場での音楽演出に最初は戸惑ったと述べています。
しかし、サウンドチームで色々なアイデアを出しながら形にしていくという、非常にクリエイティブな環境での制作は、貴重な体験であると同時に“ワクワク感”もあったと述べており、テーマのひとつである“芸能”を盛り込んだ、ステージ感やフロア感を込めた「ノレる」曲をたっぷりと用意しているとも明かしました。
藤澤氏が率直に語っているコメントをじっくりチェックしたい方は、公式ブログを直接ご覧になってください。ちなみに、藤澤氏がモデルとなったキャラクターが本作に登場するとのこと。どんな役割を担っているのか、こちらも気になりますね。
『幻影異聞録 #FE』は2015年12月26日発売予定。価格は、通常版が7,236円(税込)、特別版「幻影異聞録 #FE Fortissimo Edition」が9,698円(税込)、Wii U本体セットが40,824円(税込)です。
(C)2015 Nintendo/ATLUS
FIRE EMBLEM SERIES:(C)Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『スパロボ30』最も予算を注ぎ込んだユニットは?「グリッドマン」「イカルガ」等の“初参戦組”に注目が集まる【読者アンケート】
-
任天堂の不思議なキャラ10選
-
『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!
-
家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも
-
『The Elder Scrolls V: Skyrim』地味に記憶に残るセリフ9選!「膝に矢を受ける」だけじゃもったいない【ホワイトラン付近まで】
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
オークに変装して敵の目を欺いたら、囚人に襲われて返り討ちに! スイッチ版『火吹山の魔法使い』で味わった判断と結末の連続─人はそれを“冒険”と呼ぶ【プレイレポ】