人生にゲームをプラスするメディア

「マクロスΔ」読み方はデルタだった!10月29日に“超時空”製作発表会開催

マクロス・シリーズの最新作のタイトルが発表された。これまでは『マクロスΔ(仮)』とされてきたが、(仮)が外され正式タイトルとなった。そのうえで「マクロスデルタ」と読む。

その他 アニメ
『マクロスΔ(デルタ)』 (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
  • 『マクロスΔ(デルタ)』 (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
  • 『マクロスΔ(デルタ)』 (C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
1982年の『超時空要塞塞マクロス』以来、様々なシリーズを展開してきたマクロス・シリーズの最新作のタイトルが発表された。これまでは『マクロスΔ(仮)』とされてきたが、今回この(仮)が外され正式タイトルとなった。そのうえで「マクロスデルタ」と読むことが、9月25日に明らかにされた。
25日には、本作のキービジュアルも公開された。青と赤ふたつの戦闘機が印象深く描かれて「撃墜せよ」とキャッチコピーが描かれている。さらにタイトルロゴは、青とピンクが光り輝く柔らかい金属的な色合いが採用されている。「DELTA」の文字が本作のタイトルをアピールする。

『マクロスΔ(デルタ)』は、2014年12月にまずその存在が発表された。同時に「新歌姫オーディション」を開始、本作もこれまでと同様に歌とアイドルが大きな鍵を握ることを予感させた。このオーディションには約8000人が参加したという。
最後のテレビシリーズ『マクロスF』から7年、劇場映画『劇場版 マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~』からも4年。ファン待望の新作マクロスがいよいよ登場することになる。

一方、25日に発表では、タイトル、ロゴ、キービジュアルと限られた情報だけにとどまった。さらなる情報はどうやら2015年10月29日に明らかになる。この日12時から、『”超時空”製作発表会』が開催される。この場でさらなる情報が用意されている。
当日は河森正治総監督が登壇、メインスタッフも発表される。さらに新歌姫オーディション優勝者が姿を見せ演じるキャラクターも披露する。さらにこの発表会は、ウェブでのライブ配信を予定している。新しい情報は、世界のファンが同時に知ることになる。ライブ配信の視聴方法は、今回リニューアルされた「マクロスポータルサイト」にて今後、告知される。大型作品の大型発表、ファンには見逃せない一日になるに違いない。

マクロス・シリーズ最新作
『マクロスΔ(デルタ)』

「”超時空”製作発表会」
ライブ配信スケジュール 2015 年10月29日(木)昼12 時より
[登壇予定者]
河森正治総監督、新歌姫オーディション優勝者 ほか

『マクロスΔ(デルタ)』
(C)2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会

「マクロスΔ(デルタ)」 最新作タイトル決定、10月29日に“超時空”製作発表会開催

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

    ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  7. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る