人生にゲームをプラスするメディア

“スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開

バンプレストは、2015年9月26日より展開する「一番くじ」の「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」における詳細情報を公開しました。

任天堂 その他
“スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
  • “スターまくら”など、一番くじ「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」景品詳細が公開
バンプレストは、2015年9月26日より展開する「一番くじ」の「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」における詳細情報を公開しました。

「スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」は、ハズレなしのキャラクターくじ「一番くじ」シリーズ新作となる商品です。この商品では、2015年で30周年を迎える『スーパーマリオブラザーズ』を題材にしたグッズが、くじの景品として販売されます。

今回は、無敵アイテム「スター」型の枕や、ゲーム画面やキャラクターをデザインしたグラス・デスクトップぬいぐるみ・アイテムポーチなど、景品の詳細情報が明らかになっています。

◆ラインナップ


■A賞:スターまくら(全1種)


ゲームに登場するアイテム「スター」型の枕。裏面には、30周年のロゴがデザインされています。

・サイズ:約30cm

■B賞:キノコインテリア(全1種)


ゲームに登場するアイテム「キノコ」型のインテリアです。

・サイズ:約30cm

■C賞:マリオでルームウェア~ひげセット~(全1種)


<さらに画像を見る>

「マリオ」の服をモチーフにしたルームウェア。“ひげ”も付属します。

・サイズ:女性用フリーサイズ

■D賞:アニバーサリーバスタオル(全1種)


ゲームのオープニングシーンをデザインしたバスタオル。

・サイズ:約90cm

■E賞:フィールドデザイングラス(全2種)


ゲーム画面を再現したフィールドデザインのグラスです。

・サイズ:約11cm
※好きな種類が選べます。

■F賞:デスクトップぬいぐるみ(全3種)


<さらに画像を見る>

机に飾れるサイズのぬいぐるみ。並べて飾るとゲームの世界観を楽しめるとのこと。

・サイズ:約8cm
※好きな種類が選べます。

■G賞:アイテムポーチ(全2種)


「スター」と「ハテナボックス」をモチーフにしたポーチ。

・サイズ:約14cm
※好きな種類が選べます。

■H賞:タオルコレクション(全5種)


<さらに画像を見る>

さまざまなキャラクターやゲーム中のシーンなどが、ドットデザインで描かれているタオルです。

・サイズ:約28cm(正方形サイズ)
・サイズ:約70cm(横長サイズ)
※好きな種類が選べます。

■ラストワン賞:コントローラデザイン ロングまくら(全1種)


ファミコンのコントローラをモチーフにした枕が、ラストワン賞として登場。最後のくじを引くとその場でもらえます。

・サイズ:約50cm

■ダブルチャンスキャンペーン:BIGスターまくら


そして、くじの半券から応募できるダブルチャンスキャンペーンも実施。A賞「スターまくら」のビッグサイズバージョンが合計100個当たります。

・サイズ:約50cm

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「一番くじ スーパーマリオブラザーズ 30th Anniversary コレクション」は2015年9月26日より順次発売予定で、価格は1回620円(税込)。書店・ホビーショップ・ゲームセンターなどで販売されます。

※なくなり次第終了となります。
※「一番くじ」および「ラストワン」「ダブルチャンス」はバンプレストの登録商標です。

(C)1985-2015 Nintendo
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』「北半球」と「南半球」おすすめはどっち?ポイントは遊びやすさと季節感をどれだけ重要視するか

    『あつまれ どうぶつの森』「北半球」と「南半球」おすすめはどっち?ポイントは遊びやすさと季節感をどれだけ重要視するか

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  4. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』図鑑埋め最難関はチェリンボ!?「黒曜の原野」で狙うよりも楽にゲットするコツ

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  10. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

アクセスランキングをもっと見る