人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ

配信時期や対応機種、そして国内向け映像が初公開された『エルダー・スクロールズ・オンライン(The Elder Scrolls Online)』東京ゲームショウ2015スペシャルステージの内容をお伝えします。

PCゲーム その他PCゲーム
【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
  • 【TGS2015】DMMとゼニマックスの馴れ初めとは?『エルダー・スクロールズ・オンライン』ステージレポ
配信時期や対応機種、そして国内向け映像が初公開された『エルダー・スクロールズ・オンライン(The Elder Scrolls Online)』東京ゲームショウ2015スペシャルステージの内容をお伝えします。

今回のステージでは、過去記事でお伝えしたように、DMM Gamesの独占配信であることやWindows/Macを対象に2016年春に向けてローカライズ作業中であることなどを紹介していました。ステージの序盤には数分だけゼニマックス・アジアのゼネラルマネージャー高橋徹氏とDMM.com取締役の東條寛氏が登場し、あいさつの言葉を述べました。


松本卓也氏(左)白玲氏(右)

シネマティックトレイラーがお披露目されたあと、ステージにはDMM.comラボからエグゼクティブプロデューサー松本卓也氏とエグゼクティブマネージャーの白玲氏が登壇。DMMが本作の国内展開を担当するいきさつを、2014年夏頃にまでさかのぼって説明してくれました。当時まったくコネクションがなかったそうですが、あらゆるツテを辿り、なんとかゼニマックス・アジアとアポイントメントが取れたとのこと。その後、国内向けのプロジェクトは2015年初頭からスタートしたと明かしました。


配信時期と対応機種


開発映像


そのあと、今作の大規模なPvPモードにフォーカスした開発映像がスクリーンに映されました。『エルダー・スクロールズ・オンライン』ではPvPモードに勝ち続けるとEmperor(皇帝)と呼ばれる存在になれるシステムがあります。北米でのサービスイン後、このEmperorは2000人誕生しているとのことですが、そのうち日本人が3人いることが判明しました。

最後に意気込みを問われた松本氏は「圧倒的なスケール、ボリュームそして深みを持った本タイトルをDMMが期待を裏切らないようにローカライズを含めた運営を提供できるかという正念場です。最高の状態でユーザーに届けられるよう、配信までの半年間がんばっていきますのでよろしくお願いします。」と述べました。

また白玲氏は「開発者と会った時に作品に対する愛情を感じました。国内版ではそれに加えてDMMからの愛情も注ぐので、よりエキサイティング、よりワンダフル、よりファンタスティックな作品になるのではないかと思います。ご期待ください。」と語り、ステージは終了しました。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

    “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 『Apex』今シーズンは上位ランクに昇格しやすい?「マスター」到達者続出の理由とは…

  5. DMM、アイドル育成ゲーム『To LOVEる ダークネス Idol Revolution』発表…ストーリーは完全オリジナル

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

アクセスランキングをもっと見る