人生にゲームをプラスするメディア

岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開

MAGES.は、PS4/PS3/PS Vitaソフト『シュタインズ・ゲート ゼロ』のシステムやストーリーを公開しました。

ソニー PS4
岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
  • 岡部は「鳳凰院凶真」を封印し、AIの紅莉栖に依存していく…『シュタインズ・ゲート ゼロ』システム&ストーリー公開
MAGES.は、PS4/PS3/PS Vitaソフト『シュタインズ・ゲート ゼロ』のシステムやストーリーを公開しました。

『STEINS;GATE 0』は、『STEINS;GATE』の続編となる想定科学アドベンチャーゲームです。主人公・岡部倫太郎が、「彼女」を救うことを諦めてしまった世界「β世界線」が舞台となっており、失意の底にある岡部やその仲間たちの物語が描かれます。



前作では、携帯からメールを送信することでシナリオが分岐する「フォーントリガー」というシステムが搭載されていましたが、本作ではスマートフォンに「LINE」のようなアプリが。これを使いラボメンと会話することで、シナリオが変化していくようです。



また今回公開されたストーリーからは様々な真実が明らかに。先日開催された「東京ゲームショウ2015」で披露されたオープニングムービーも公開されていますので、あわせてご覧下さい。

◆RINEトリガー


岡部倫太郎が使用するスマートフォン内のアプリ「RINE」でのラボメンたちとの会話が、物語を左右することになります。また、牧瀬紅莉栖の記憶を持つAI「Amadeus」からの発着信も、物語に大きく関わってきます。

◆ストーリー


紅莉栖の救出を諦めた岡部は、世界線での出来事などのフラッシュバックに苦しめられていた。岡部にメンタルクリニックに通うことを薦めるまゆりや、失意の底にいる彼を心配するラボメンたち。いつしか「鳳凰院凶真」は封印されていた。



紅莉栖の記憶がインストールされたAI「Amdeus」のテスターの協力をすることに。スマートフォンの専用アプリで「紅莉栖」との対話を重ねるごとに「彼女」との距離を縮めていくも、「紅莉栖」に甘え、依存してく自分に苦悩する。



岡部を励ますように、12月はクリスマスパーティー、年明けはお正月パーティーを開いたりと、賑わうラボメンたち。平和な時間が続く。



楽しい時間を過ごしていたラボメンたちのもとに、突然の謎の襲撃者に襲われる。 この世界線には電話レンジ(仮)は存在せず、SERNに追われるはずもないのだ。

彼らはいったい…!?
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『STEINS;GATE 0』は2015年11月19日発売予定。価格はPS Vita版が6,800円(税別)で、PS4/PS3版が7,800円(税別)です。

(C)2015 MAGES./5pb./Nitroplus/Chiyo st. inc.
(C)2009 MAGES./5pb./Nitroplus
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  2. 『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

    『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

  3. PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

    PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

  4. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  10. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

アクセスランキングをもっと見る