人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など

2015年9月17日から開催されている「東京ゲームショウ2015」にて、「Amazonアプリアワード」の授賞式が行われました。

モバイル・スマートフォン Android
【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
  • 【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
  • 【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
  • 【TGS2015】「Amazonアプリアワード」レポート…『パズドラ』山本氏、コロプラの浅井氏など
2015年9月17日から開催されている「東京ゲームショウ2015」にて、「Amazonアプリアワード」の授賞式が行われました。

「Amazonアプリアワード」は、Amazon Androidアプリストアにおける人気アプリを表彰する賞です。ユーザーからの人気度・アプリの品質・ストアへの貢献度や成長性を考慮し、合計4部門の賞が与えられます。


TwitchならびにAmazonのブースで行われた授賞式では、賞を獲得したアプリが改めて紹介。そして、Amazon サービス インターナショナルのロバート・ウィリアムス氏から、各作品のプロデューサーにトロフィーが渡されました。


▲左から、ロバート・ウィリアムス氏、山本大介氏(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)、ガブリエル・レイドン氏(マシンゾーン)、浅井大樹氏(コロプラ)

■受賞作品
・無料アプリ部門:『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』
・急上昇部門:『白猫プロジェクト』
・Fire タブレット向けアプリ部門:『パズル&ドラゴンズ』
・海外アプリ部門:『Game of War - Fire Age』


授賞式のあとは、浅井大樹氏、そしてガブリエル・レイドン氏によるトークセッションが実施。「ユーザーに長時間プレイしてもらうためのこだわり」といったテーマで、作品にかける思いが語られました。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  6. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 『Witch’s Weapon -魔女兵器-』のシナリオ、ここが凄い!女の子になっちゃったレンちゃんかわいい…

  10. 曇りブースト&ストーンエッジのビリジオンを2人で倒す!火力全振りなガチパーティでいざ勝負【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る