人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開

セガゲームスは、「東京ゲームショウ2015」のセガステージイベントにて、PS4版『ファンタシースターオンライン2』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
ファンタシースターオンライン2
  • ファンタシースターオンライン2
  • PS4版2016年サービス開始
  • 【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開
  • 【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開
  • 【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開
  • 【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開
  • 【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開
  • 【TGS2015】PS4版『PSO2』はPC版“設定5”よりも綺麗なグラフィックに!比較画像や仕様が公開
セガゲームスは、「東京ゲームショウ2015」のセガステージイベントにて、PS4版『ファンタシースターオンライン2』の最新情報を公開しました。

『ファンタシースターオンライン2』は、MMORPG『ファンタシースターオンライン』の第2作です。現在はPlayStation Vita版とPC版および、スマートフォン版『ファンタシースターオンライン2es』がサービス中。ユーザー数は400万IDに迫る国内最大級のMMORPGのひとつとなっています。


ステージには、シリーズプロデューサーの酒井智史氏、シリーズディレクターの木村裕也氏、ゲストにはニコニコ生放送「PSO2放送局」の『PSO2』アークス広報隊の火曜担当、お笑い芸人のなすなかにしの2人が登壇。PS4版の魅力に迫りました。

■PS4版配信決定の経緯と反響


『ファンタシースターオンライン』は、初代の発売から15周年を迎えます。オンラインゲームをより多くの人にプレイしえもらうことを目的に展開してきた『PSO』。その第2作である『PSO2』は、これまでPS VitaとPCを中心に展開してきましたが、家庭用ゲーム機で育ててもらった『PSO』シリーズとしては、PS4でもリリースしようと決意したとのこと。PS4の普及、2016年の「エピソード4」の配信、アニメなどで『PSO2』を改めて知った人に向けてといった理由が重なり、非常に良いタイミングでもあるとしています。

「SCEJA Press Conference 2015」では30秒の映像を公開しただけにも関わらず、大きな反響があったとのこと。他機種版のプレイヤーは「全然違う」と感じているそうで、かなり期待が高まっている手応えを感じているそうです。

■PS4版では何ができるの?

・PC版よりも低価格でハイクオリティなグラフィックを楽しめる
・PS Vitaのリモートプレイに対応(PS4本体機能)
・SHARE機能に対応
・タッチパッドにも対応予定
・日本国内のみでのサービス展開を予定
・PS Vita版、PC版、『PSOes』と同じキャラクターでプレイ可能
・最新のアップデートをPC版、PS Vita版と同時にプレイ可能
・基本プレイ無料

■PC版とPS4版のグラフィックを比較
グラフィック改善は「もっとドラマティックに!!」をコンセプトに光と影、実在感を意識したグラフィックとなっています。スクリーンショットや動画撮影もこれまで以上に美しく撮影が可能となります。

●キャラクター(左:PC版・設定5、右PS4版)
「エステ」でキャラクターの見た目を変更する際に使用されるモデルのクオリティで冒険できるようになっているとのこと。光や影の表現に注目して比べてみましょう。


●フィールド(左:PC版・設定5、右PS4版)
岩や水の質感や細かな凹凸などがよりはっきりと表現されています。空気感や、キャラクター同様に光と影の表現にも注目です。



現在の完成度はおよそ80%ほど。グラフィックは今後リリースまでにさらに調整を加え、より美しく整えていくそうです。

■PC版をPS4版と同等のグラフィックにする「設定6」追加へ

PC版にも新たにPS4クオリティでプレイできるようになる画質設定「設定6」が追加されます。ただし「設定6」でスムーズにプレイするにはかなりのスペックのPCが必要になるそうなので、環境を一から揃えるような場合はPS4版を買った方が安く済むとのことです。ハイスペックPCで『PSO2』をプレイしている人には嬉しいサプライズ発表となりました。

■ゲームショウの試遊では特別なショートクエストを用意
ステージでなすなかにしの2人もプレイしたのは「東京ゲームショウ2015」用に用意されたショートクエストとなっています(キャラクターは用意されたキャラクターでのみプレイできます)。この試遊バージョンは、近日配信される最新バージョンの要素も一部適用されているため、操作感などがより快適になっているそうです。

また、普段PS Vitaでプレイしているなすなかにしの2人もPS4でのプレイに特に違和感を感じなかったとのことで、このクエストで特別に用意された「ダークファルス・ダブル」を撃破していました。会場に足を運んで本作を試遊をする方は、ぜひ撃破にチャレンジしてみてください。

さらに、本作を試遊すると先着で「PSOシリーズ15周年サウンドトラック」CDをプレゼント。こちらもぜひゲットしましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

現在のPC版の最高設定よりもさらに美麗な表現となるPS4版『PS02』。続報にどうぞご期待ください。

PS4版『ファンタシースターオンライン2』は、2016年サービス開始予定で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)SEGA
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

    【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  4. 『DEATH STRANDING』12月中旬アップデート予定のオドラデクの視認性向上や車両の廃棄の動作模様を公開

  5. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『DOA Xtreme 3』では水着がズレ、紐がほどけ、日焼け跡が見える!そんな彼女らとバカンスできるモードや撮影要素も明らかに

  8. 『アイマス プラチナスターズ』新たな楽曲&衣装とPVが公開! 東京体育館イベント開催も

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

アクセスランキングをもっと見る