DMMゲームズは、東京ゲームショウ2015のステージイベントにて、Bethesda SoftworksのMMORPG『エルダー・スクロールズ・オンライン(The Elder Scrolls Online)』日本語版を独占配信すると発表しました。
本作は、Windows/Macにて配信され、2016年春にサービス開始予定。海外版と同様の内容で提供され、現在500万ワードに及ぶ翻訳作業を行っている最中とのことです。また、先日オープンしていることが確認されたティーザーサイトでは、日本語ナレーション付きのティーザーPVが公開されています。
現時点でサービス形態などの詳細は不明。今後ティーザーサイトを更新して情報を提供していくと伝えています。
記事提供元: Game*Spark
編集部おすすめの記事
特集
PCゲーム アクセスランキング
-
『ポケカ』をPC/モバイルで!基本無料『Pokémon Trading Card Game Live』海外向けに発表
-
第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
PC『インペリアルフォース(X68000版)』配信開始、宇宙統一のため敵種族と争うスペースウォーSLG
-
「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…
-
【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!
-
悪魔と契約した少女たちの物語『神殺しのアリア』―DMM GAMESが贈る完全新作の正体と、奥深い世界観を開発陣にインタビュー
-
『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選