人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『スーパーマリオメーカー』で「全自動マリオ」公認化、 更に「高難易度」に挑戦する流れも

プレイするだけでなく、作る楽しさも味わえるWii Uソフト『スーパーマリオメーカー』。その仕組みを利用した多彩な遊び方が、今ネット上で話題になっています。

任天堂 Wii U
【特集】『スーパーマリオメーカー』で「全自動マリオ」公認化、 更に「高難易度」に挑戦する流れも
  • 【特集】『スーパーマリオメーカー』で「全自動マリオ」公認化、 更に「高難易度」に挑戦する流れも
  • 【特集】『スーパーマリオメーカー』で「全自動マリオ」公認化、 更に「高難易度」に挑戦する流れも
プレイするだけでなく、作る楽しさも味わえるWii Uソフト『スーパーマリオメーカー』。その仕組みを利用した多彩な遊び方が、今ネット上で話題になっています。

かつて、ソフトを改造してステージ内にギミックを意図的に配置し、何も操作していないのにクリアできてしまうという、いわゆる「全自動マリオ」というものがありました。数多くの動画も公開され、一部のユーザーや視聴者を中心に奇抜なアプローチが話題となったものの、この行為自体は著しく問題があったため、公開されていた動画などは削除。そのため、その存在感はすっかり薄いものとなっていました。



ですが『スーパーマリオメーカー』が登場し、このソフトを活用すれば誰でも気軽にステージ作成が楽しめるようになりました。もちろん「全自動マリオ」を実現することも可能で、今や何の問題もなく楽しめる一ジャンルへと変化。また合わせて、「全自動演奏」も盛り上がりを見せつつあります。

既にニコニコ動画などでは、『スーパーマリオメーカー』による「全自動マリオ」作品が多数登場。いち早く生み出された動画「全自動マリオメーカー(1日目)」では、ジャンプ台を上手く駆使して、羽根クリボーを避け危険な地帯を突破。見事ゴールにたどり着きます。また「【スーパーマリオメーカー】全自動マリオ作った その3」では、数多くの仕掛けを巧みに使い、次々と迫り来るピンチを紙一重でかわしていく展開が続出。のこりタイム5秒でクリアする辺りも、心憎い演出と言えるでしょう。


ニコニコ動画 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27122667


ニコニコ動画 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27132372

「全自動演奏」も負けておらず、「【マリオメーカー】シオカラ節演奏してみた【Splatoon】」では、タイトルにある通り『スプラトゥーン』の「シオカラ節」の一部を再現。『スーパーマリオメーカー』における可能性の幅を、いっそう感じさせる動画となっています。


ニコニコ動画 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27132403

また『スーパーマリオメーカー』関連の動画の中には、クリア率が極端に低いステージに挑む姿を収めたものも人気を集めています。例えば「クリア率0.09%の鬼畜マリオステージを完全制覇するマリオメーカーUC」では、スタート直後から火の玉の雨に襲われます。安全な足場も少なく、かわすだけでも一苦労。また苦戦しつつも先に進めば、更なる絶望が待ち受けています。書き込みによれば、挑戦数は38万越えで、クリア率は更に下がっている模様。その恐ろしさを知りたい方は、動画をチェックしてみてください。


ニコニコ動画 URL:http://www.nicovideo.jp/watch/sm27131326

問題はありながらもかつて盛り上がった文化が、改めて公式側から正式に提供されることで再び活気づくというのは、ユーザーにとっても嬉しい状況のひとつと言えます。加えて、公式としてはリリースしにくい「高難易度」ステージが生み出され、またクリアに挑むのも、新しい楽しみ方なのでしょう。

こういうった可能性の広がりはもちろん素晴らしいことですが、ステージ自体の面白さを突き詰めたステージにも、スポットライトが当たることを願うばかり。多彩な可能性を持つ『スーパーマリオメーカー』だけに、その幅広さを損なうことなく盛り上がって欲しいものです。

『スーパーマリオメーカー』は好評発売中。価格は、パッケージ版が5,700円(税抜)、ダウンロード版が4,700円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

    『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  3. 『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

    『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』がスイッチオンラインで配信開始!【Nintendo Direct】

  4. 『MOTHER3』英語版未リリースの理由は?米任天堂の元社長「全てビジネスの問題だった」

  5. マイカード作成でスター選手を生み出す組み合わせを一挙公開!『ファミスタDS 2010』

  6. 【女子もゲーム三昧:号外】ルイージ・クッパ・ノコノコも追加された「あそべるニンテンドープリペイドカード」で写真撮影を楽しもう!

  7. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  8. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  10. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

アクセスランキングをもっと見る