人生にゲームをプラスするメディア

『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施

フロム・ソフトウェアは、PlayStation 4/Xbox One向けアクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウル III)』の発売日を2016年3月24日(木)に決定しました。

ソニー PS4
『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
  • 『DARK SOULS III』が3月24日発売日決定―ネットワークテストも実施
フロム・ソフトウェアは、PlayStation 4/Xbox One向けアクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウル III)』の発売日を2016年3月24日(木)に決定しました。

フロム・ソフトウェアは、PlayStation 4/Xbox One向けアクションRPG『DARK SOULS III(ダークソウル III)』の発売日を2016年3月24日(木)に決定しました。

2015年10月7日より本作の予約が開始され、パッケージ版を購入したユーザーには特製マップとオリジナルサウンドトラックが数量限定で付属されます。なお、Windows版および海外での発売時期については、後日発表するとのこと。

あわせて、同社はPlayStation 4版『DARK SOULS III』のネットワークテストを3回にわたって実施すると発表しました。応募受付は本日9月12日の15時00分から本作の公式サイトで行われ、ネットワークテストは10月16日~18日の20時00分から23時00分の間に実施される予定です。詳細は以下の通り。



数量限定特典
特製マップ&オリジナルサウンドトラック付


『DARK SOULS III』パッケージ版をご購入の方に、数量限定特典として、描き下ろしの特製マップとゲーム内の楽曲を収録したオリジナルサウンドトラックCDをお付けいたします。

※数に限りがございます。お早めにご予約・ご購入ください。
※特典の有無は、店頭にてご確認ください。
※デザインは実際のものと異なる場合がございます。予めご了承ください。
※パッケージ版にのみ付属します。ダウンロード版には付属しません。



製品情報

タイトル:『DARK SOULS III(ダークソウル III)』
発売日:2016年3月24日(木)発売予定
※Windows版および海外での発売時期は後日発表予定
価格
パッケージ版 7,430円(税別)
ダウンロード版 6,930円(税別)
対応機種:PlayStation 4/Xbox One/Windows PC
プレイヤー人数:1人(オンライン時未定)
ジャンル;アクションRPG
販売元:株式会社フロム・ソフトウェア
レーティング:CERO審査予定



ネットワークテスト概要(PS4)

【テスター募集期間】
2015年9月12日(土)15:00~10月4日(日)24:00

【ネットワークテスト実施期間】
第1回:2015年10月16日(金) 20:00~23:00
第2回:2015年10月17日(土) 20:00~23:00
第3回:2015年10月18日(日) 20:00~23:00

【ネットワークテスト特設サイト】
http://www3.darksouls.jp/

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『デカ盛り 閃乱カグラ』の「女体盛り」画像が解禁

    『デカ盛り 閃乱カグラ』の「女体盛り」画像が解禁

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 「『モンハン:ワールド』で一番最初にやられたモンスターは?」結果発表─1/3以上のハンターが倒れた強敵が判明!

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. pakoさん描く『原神』新春イラストにファン歓喜!過去にはモナ、鍾離なども投稿

  9. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

  10. 『ELDEN RING』スタヌや葛葉が次々と床ペロ… フロムゲーを体現した序盤の最難関とは?

アクセスランキングをもっと見る