人生にゲームをプラスするメディア

MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート

gumiとAnkamaは、iOS/Androidアプリ『WAKFU Raiders』の配信を開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『WAKFU Raiders』
  • 『WAKFU Raiders』
  • MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート
  • MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート
  • MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート
  • MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート
  • MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート
  • MMORPG『WAKFU』の世界観がベースの戦略性RPG『WAKFU Raiders』配信スタート
  • 『WAKFU Raiders』アイコン
gumiとAnkamaは、iOS/Androidアプリ『WAKFU Raiders』の配信を開始しました。

『WAKFU Raiders』は、2012年にAnkamaよりリリースされた、MMORPG『WAKFU』の世界観をベースにした戦略性RPGです。世界各国で配信が行われていた本作が、ついに日本に登場しました。プレイヤーは「十二世界」を探索し、不可思議な事件の真相を追うことになります。個性豊かなキャラクターたちを仲間にして、強化し、進化させて最強のチームを作り、幻想的な世界を舞台にバトルを繰り広げます。


本作は、リアルタイムコンボバトルシステムも魅力の一つです。バトル中の戦略は自由自在! 携技で大ダメージを与え、必殺技を放ちましょう。豊富なクエストに加え、対人戦もプレイできます。自分だけのチームで、全世界のユーザーに挑戦してください。



『WAKFU Raiders』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。



(C) 2015 Ankama. Published by gumi Inc. All rights reserved.
※画像は英語版のものです。
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

    『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  2. 誰もが通った道、かも?『FGO』初心者マスターが考えがちな“思い込み”8選─「QPは減らない」「低レアのサーヴァントは使わない」など【特集・アンケート】

    誰もが通った道、かも?『FGO』初心者マスターが考えがちな“思い込み”8選─「QPは減らない」「低レアのサーヴァントは使わない」など【特集・アンケート】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. ユーザーアンケート在来線部門一位の路線がついに登場『電車でGO!JR京都線』

  6. 『ウマ娘』マチカネフクキタルが新衣装「フルアーマー・フクキタル」を披露!メイショウドトウの育成で突如出現

  7. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  8. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  9. 「ポケGOの仲間が僕の人生を変えてくれた!」5周年を迎えた『ポケモン GO』記念映像がトレーナーの心に刺さる…!

  10. 『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る