人生にゲームをプラスするメディア

『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?

『洞窟物語』などの代表作で知られているSTUDIO PIXELは、PLAYISMにて9月11日より『PINK HEAVEN』の配信を開始します。

PCゲーム その他PCゲーム
『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
  • 『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
  • 『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
  • 『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
  • 『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
  • 『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
  • 『洞窟物語』Studio Pixelの最新作『PINK HEAVEN』配信開始、ピンク色のOLに一体何が!?
『洞窟物語』などの代表作で知られているSTUDIO PIXELは、PLAYISMにて9月11日より『PINK HEAVEN』の配信を開始します。

『PINK HEAVEN』は、『ケロブラスター』の配信決定を記念して開発された2Dアクションゲーム『PINK HOUR』の続編に当たります。『ケロブラスター』に登場したピンク色のOLさんが主人公となり、UFOにさらわれてしまった売店のお兄さんを助けるため、敵を倒したりジャンプで避けながら邁進します。

世界的に高い評価を集めた『洞窟物語』を生み出した天谷大輔氏が代表を務めるSTUDIO PIXELの最新作だけに、気になる方も少なくないことでしょう。嬉しいことに価格は無料なので、気軽に始められるのも見逃せないポイント。なお本日は、PLAYISMよりPC版が先行配信され、iPhone版は現在開発中です。

新たな一作を純粋に楽しむのもよし、『ケロブラスター』の動作確認用のミニゲームとして活用するのもまたよし。一定条件を満たせばハードモードも解禁されるとのことなので、この週末に楽しむ1本としてチョイスするのも一興です。また映像が公開されているので、そちらで雰囲気をチェックしてみてはいかがですか。




YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?t=1&v=kCFL7UwnLHg

■追記
『PINK HEAVEN』の配信が開始されました。下記URLの『PINK HEAVEN』紹介ページを経由してダウンロードできるので、プレイしてみたい方はこちらからどうぞ。
●URL:http://playism.jp/game/401/pink-heaven

『PINK HEAVEN』は、10月11日に配信予定となっている、ステージ数を追加した『ケロブラスター残業モード』のアップデートを記念したミニゲームです。『ケロブラスター残業モード』を購入済みの方は、PLAYISMより再度ダウンロードすることでプレイできるようになります。またゲームボリュームの増加に伴い、価格が改定されるとのことなので、今のうちに『ケロブラスター』を購入するのもひとつの手かもしれません。

(C) Studio Pixel
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  2. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  5. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  7. 『Apex』渋谷ハルさん主催「VTuber最協決定戦 SEASON.03」試合結果まとめ! 優勝チームは…

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』先手でV.F.D.出しても手札が全く減らない!「電脳堺」デッキの基本的な回し方

  9. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  10. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

アクセスランキングをもっと見る