人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオメーカー』の様々な機能を動画で!「音声吹き込み」「スクロール速度」など

9月10日に発売を迎えた、Wii Uソフト『スーパーマリオメーカー』。遊ぶ楽しみはもちろん、作る楽しみも味わえる一作に、多くのユーザーが関心を寄せています。

任天堂 Wii U
『スーパーマリオメーカー』の様々な機能を動画で!「音声吹き込み」「スクロール速度」など
  • 『スーパーマリオメーカー』の様々な機能を動画で!「音声吹き込み」「スクロール速度」など
  • 『スーパーマリオメーカー』の様々な機能を動画で!「音声吹き込み」「スクロール速度」など
9月10日に発売を迎えた、Wii Uソフト『スーパーマリオメーカー』。遊ぶ楽しみはもちろん、作る楽しみも味わえる一作に、多くのユーザーが関心を寄せています。

ですが、果たしてどんな機能が本作に用意されているのか、まだ掴み切れていない方も少なくないでしょう。本作をより深く知りたいユーザーに向けた動画シリーズが公開されているので、購入する方は予習を兼ねて、購入を検討している人は判断材料のひとつとして、ひとつずつチェックしてみてはいかがでしょうか。

「ハテナブロック」編では、お馴染みハテナブロックを叩くと出てくるアイテムなどをご紹介。コインやスーパーキノコはもちろん、ゲッソーやクリボーなども入ります。ただしクッパを入れることはできない模様。どうやら、ブロックに収まる程度の器ではないようです。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=shV9suPq5lI

また、視覚ではなく聴覚に訴える「オトアソビ」編では、様々な音を盛り込む様子を捉えています。なんと声を入れることもできるので、アイディア次第でこれまでにない仕組みを盛り込むことができるでしょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=dU5ekPLX4i0

右に向かって自分の意志で進むのが基本の『スーパーマリオ』ですが、本作ではオートスクロールの設定も可能。スクロールの速度は3段階用意されており、ゆっくり進むものからBダッシュで加速しないと追いつけないものまであります。緊迫感を煽るステージなどが作れそうです。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=PgaBwhSYkfE

更に、操作したマリオの動きが残像として残り、目で見て確認しやすい機能もあります。こちらは、コースを製作する際のサポートとして活躍することでしょう。ギリギリ届く穴も簡単に作ることができるので、是非覚えておきたい機能です。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=m00xQp8adEw

このほかにも、見た目を4パターンに切り替えられる機能、土管を使って別のエリアに繋げる仕組み、またちょっとしたミニゲームの紹介なども綴られており、多彩に詰まったその魅力の一端を映像で確認することができます。

特に、最新映像となる「キャラマリオ」編で明紹介された、マリオの見た目をリンクやカービィといった別のキャラクターに変更する要素「キャラマリオ」は、要注目と言えるでしょう。しかも見た目の変化だけでなく、キャラ毎に固有の動きと決めポーズを持っています。麻雀牌になるマリオなど、前代未聞です。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=KhavpBmnap0

「キャラマリオ」は全部で99種類を用意。amiiboをタッチしたり、「100人マリオチャレンジ」で入手できるので、この新たな魅力もしっかり味わいところですね。しずえやマルス、果てはクッパになることもできますよ。ぜひゲーム本編でお確かめください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Typ6hL78ODk



YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=VElBbvRUtWk


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=JzIOjULugBQ

『スーパーマリオメーカー』は2015年9月10日発売予定。価格は、パッケージ版が5,700円(税抜)、ダウンロード版が4,700円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  2. 『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

    『ポケモン ソード・シールド』9月1日からは上位ポケモンがランクバトルで使用禁止!? シリーズ6から異例の特殊ルールがはじまるぞ

  3. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  4. 『Apex Legends』ショットガンは「マスティフ」or「EVA-8」のどちらを選ぶべき? 性能や特性を徹底比較してみた【UPDATE】

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホタテを食べるラコスケや水槽を殴るシャコ─海開きには細か~い作り込みがいっぱい!

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  10. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

アクセスランキングをもっと見る