人生にゲームをプラスするメディア

“フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画

フォトリアルにこだわった数々の作品、日本を代表するCGアニメからハリウッドCG映画、そしてモーションキャプチャーを使った注目作まで。気になる作品があればチェックしてみましょう。

その他 アニメ
“フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
  • “フォトリアル好き”にオススメのCGアニメ+映画
新世代のゲームハードが登場し、ゲームのグラフィック表現はますます進化していますが、本格的なCG映像作品を楽しみたいなら映画やアニメだって負けていません。そこで、邦画・洋画からテレビ番組まで多彩なラインナップを誇るPlayStation Videoで配信中の作品から、観ておくべきCGアニメ、映画作品を独断と偏見でチョイスしました。

フォトリアルにこだわった数々の作品、日本を代表するCGアニメからハリウッドCG映画、そしてモーションキャプチャーを使った注目作まで。気になる作品があればチェックしてみましょう。

[編集部から一言]
現在、日本でCGアニメーションといえば、ディズニーやピクサー、DreamWorks系のデフォルメされたカワイイキャラクターアニメーションがイメージされます。一方で、一見CGには見えない2DスタイルのセルタッチのCGアニメも最近は人気です。

しかし、実は第3勢力ともいえる、もうひとつの流れが存在します。それが、主に日本のビデオゲームと密接につながる、モーションキャプチャーを活用したフォトリアルなCGアニメです。日本のクリエイターが非常に得意としている分野であり、なかでも今回ピックアップした『バイオハザード ダムネーション』と『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』は、この分野の先駆的な作品として見落とすにはもったいない作品です。

『鉄拳 ブラッド・ベンジェンス』『バイオハザード ダムネーション』
『バイオハザード ディジェネレーション』『スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン』
『アップルシード アルファ』『EX MACHINA-APPLESEED SAGA-』
『ベオウルフ/呪われし勇者』『ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険』
『トロン:レガシー』『トロン:オリジナル』
『Mr.インクレディブル』『シュガー・ラッシュ』
『ヒックとドラゴン』『ヒックとドラゴン2』
『モンスターVSエイリアン』『ガーディアンズ 伝説の勇者たち』
『.hack//G.U. TRILOGY』『LEGO(R) ムービー』


《Sponsored by ソニー・コンピュータエンタテインメント》

(c)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
(c) 2012 カプコン/バイオハザードCG2製作委員会
(c)2008 カプコン/バイオハザードCG製作委員会
(c).hack Conglomerate Motion picture
(c) 2014 LPEI/SPWA, ARR. Comic book (c) 2014 Shirow Masamune/Crossroad
(c)2007士郎正宗/青心社・EX/MACHINAフィルムパートナーズ
(c) 2007 Warner Bros. Entertainment Inc., Shangri-La Entertainment LLC and Pramount Pictures. All Rights Reserved.
(c) 2014 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved. LEGO, the LEGO logo, the minifigure and the brick and knob configuration are trademarks of The LEGO Group. (c) 2014 The Lego Group. Used with permission. All rights reserved.
(c) 2015 Disney
(c) 2015 Disney
(c) Disney/Pixar
2015 (c) Disney. Licensed characters used with permission. Zangief (c) CAPCOM U.S.A, Inc. Sonic and Dr. Eggman (c) SEGA, Clyde (c) NAMCO BANDAI Games Inc., And Q*bert (c) Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
(c) 2010 DreamWorks Animation L.L.C. All rights reserved.
(c) 2014 DreamWorks Animation, L.L.C. All rights reserved.
(c) 2009 DreamWorks Animation LLC. All Rights Reserved
(c) 2012 DreamWorks Animation LLC. All rights reserved.
(c) 2012 Sony Pictures Worldwide Acquisitions Inc. All Rights Reserved.
(c) 2015 Paramount Pictures. All rights reserved.

[Game*Spark/gamespark.jpより転載記事]
《編集部》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

アクセスランキングをもっと見る