人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita版『真・三國無双7 Empires』は11月26日発売!初回特典「なりきりエディットパーツ」も付属

コーエーテクモゲームスは、PlayStation Vitaソフト『真・三國無双7 Empires』の発売日を発表しました。

ソニー PSV
イベントシーン「婚礼」
  • イベントシーン「婚礼」
  • エディット武将 女性
  • エディット武将 男性
  • エディット武将 作成画面
  • 協力プレイで「激無双乱舞」発動!
  • 『真・三國無双7 Empires』メインビジュアル
  • 『真・三國無双7 Empires』タイトルロゴ
  • 『真・三國無双』シリーズ15周年ロゴ
コーエーテクモゲームスは、PlayStation Vitaソフト『真・三國無双7 Empires』の発売日を発表しました。

『真・三國無双7 Empires』は、一騎当千の爽快アクションと“国取り”のシミュレーション要素の両方が楽しめる「Empires」シリーズの最新作です。プレイヤーは三国時代を生きる英傑となって、政略や戦闘を行いながら三国統一を目指します。天候や時間によって変化する戦場など、これまでのシリーズにはなかった新要素も多数導入されています。PS Vita版は、好評発売中のPS4/PS3/Xbox One/Windows版の移植作となります。


本作の発売日が2015年11月26日(木)に決定しました。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,143円(税抜)となります。また、他のハードで好評だった初回特典も付属。ダウンロード版の場合は、20015年11月26日(木)から2015年12月2日(水)の間に購入した方が対象となります。

【初回特典】
■「郭嘉&関銀屏」なりきりエディットパーツ ダウンロードシリアル
『真・三國無双7』の“郭嘉”と“関銀屏”をモチーフとしたエディットパーツです。

■「伊達まシャムね」なりきりエディットパーツ
ソーシャルゲーム『のぶニャがの野望』に登場する“伊達まシャムね”をモチーフとしたエディットパーツです。

■「天狐」なりきりエディットパーツ
『討鬼伝 極』のマスコットキャラクター“天狐”をモチーフとしたエディットパーツです。

シミュレーション要素も強い「Empires」シリーズ最新作を、PS Vitaでいつでもどこでもを楽しんでみてください。

PS Vita版『真・三國無双7 Empires』は、2015年11月26日発売予定。価格は、パッケージ版が5,800円(税抜)、ダウンロード版が5,143円(税抜)です。

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

    カプコン公式「ミス春麗決定戦」で「ザンギエフ」が優勝、その結果と再現度に会場困惑

  3. 『アクセル・ワールド―加速の頂点―』発売日決定 ― OVAのカットも複数公開

    『アクセル・ワールド―加速の頂点―』発売日決定 ― OVAのカットも複数公開

  4. 『デススト』でサービスエリアを作ろうとすると、なぜか各要素が解放されていく【珍妙ゲームプレイ道】

  5. 恋愛ADVなのに脱ハーレム!?“記憶喪失”という新たな物語『To LOVEる ダークネス トゥループリンセス』PV公開

  6. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  7. 『FF8』の「バラムガーデン」内部をHDリメイクしたファンアートが、美しくて懐かしすぎる

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

  10. おっぱい膨張ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』大ボリュームのゲーム情報が到着!

アクセスランキングをもっと見る