人生にゲームをプラスするメディア

Wii Uバーチャルコンソール9月2日配信タイトル ― 『マリオゴルフ64』『ワイワイワールド2』『ファイアーエムブレム 封印の剣』

任天堂は、2015年9月2日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

任天堂 Wii U
マリオゴルフ64
  • マリオゴルフ64
  • ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城
  • ファイアーエムブレム 封印の剣
任天堂は、2015年9月2日よりWii Uバーチャルコンソールで配信するタイトルラインナップを公開しました。

9月2日よりニンテンドーeショップにて配信開始となるWii Uバーチャルコンソールタイトルは、ニンテンドウ64ソフト『マリオゴルフ64』、ファミコンソフト『ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城』ゲームボーイアドバンスソフト『ファイアーエムブレム 封印の剣』の3作品です。


◆マリオゴルフ64


・配信予定日:2015年9月2日
・価格:1,028円(税込)
・オリジナル版ハード:ニンテンドウ64
・オリジナル版発売日:1999年6月11日
・発売元:任天堂
・ジャンル:スポーツ(ゴルフ)

『マリオゴルフ64』は、1999年に任天堂よりニンテンドウ64ソフトとして発売されたゴルフゲームで、現在まで続く『マリオゴルフ』シリーズの基本システムを確立したタイトルです。開発は初代『みんなのGOLF』を手掛けたキャメロット。前作にあたるファミコンソフト『マリオオープンゴルフ』から8年後に発売され、ゲームシステムや登場キャラクターなどは大幅にパワーアップしています。

それぞれ特徴の異なる“マリオ”や“ピーチ姫”といった『スーパーマリオ』シリーズのキャラクターたちや本作のオリジナルキャラクターを使用。「トーナメント」や「マッチプレイ」など10種類のゲームモードをプレイします。「キャラゲット」では、相手に勝利することで当該キャラクターをプレイヤーキャラクターとして使用できるようになります。

(C)1999 Nintendo / CAMELOT


◆ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城


・配信予定日:2015年9月2日
・価格:514円(税込)
・オリジナル版ハード:ファミコン
・オリジナル版発売日:1991年1月5日
・発売元:KONAMI
・ジャンル:アクション

『ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城』は、1991年にKONAMIよりファミコンソフトとして発売された「バラエティアクションゲーム」で、『コナミワイワイワールド』の続編にあたります。今回、初のバーチャルコンソール化。KONAMIの人気キャラクターたちに変身できるロボット“リックル”を操作し、KONAMIゲームに関連したバラエティに富んだステージをクリアしていきます。

変身できるキャラクターは『がんばれゴエモン』シリーズの“ゴエモン”、『バイオミラクル ぼくってウパ』の“ウパ”、『悪魔城ドラキュラ』シリーズの“シモン”、『魂斗羅』シリーズの“ビル”、『月風魔伝』の“フウマ”で、それぞれ攻撃方法などが異なります。またステージによっては「ツインビー」や「ビックバイパー」なども登場。変身を上手く使いこなして“ワルーモン”にさらわれた“ハーブ姫”を助け出しましょう。

尚、バーチャルコンソール化されていない第1作『コナミワイワイワールド』には、当時KONAMIがゲーム化の権利を取得したハリウッド映画「グーニーズ」や「キングコング2」のキャラクターが登場するため、現在では権利の問題上、当時のままでの配信が難しい状況となっている模様です。後年リメイクされた携帯アプリ版では、当該キャラクターをKONAMIのキャラクターに差し替える形で配信されています。

(C)Konami Digital Entertainment


◆ファイアーエムブレム 封印の剣


・配信予定日:2015年9月2日
・価格:902円(税込)
・オリジナル版ハード:ゲームボーイアドバンス
・オリジナル版発売日:2002年3月29日
・発売元:任天堂
・ジャンル:シミュレーションRPG

『ファイアーエムブレム 封印の剣』は、2002年に任天堂よりゲームボーイアドバンスソフトとして発売されたシミュレーションRPGで『ファイアーエムブレム』シリーズのひとつです。初めて携帯ゲーム機向けにリリースされた『ファイアーエムブレム』シリーズ作品でもあります。開発はインテリジェントシステムズ。「エレブ大陸」を舞台にフェレ家の嫡男“ロイ”を主人公として物語が展開します。

それまでのシリーズで培われた「剣」「槍」「斧」の3すくみやストーリーの分岐など、携帯型ゲーム機向けタイトルながらゲーム性は非常に奥深いものとなっています。また、シリーズではじめて「チュートリアルモード」を搭載し、初心者でもわかりやすくプレイを開始できますが、後年に難易度は比較的高めであると評されています。

主人公“ロイ”はゲームキューブソフト『大乱闘スマッシュブラザーズDX』に参戦して話題を呼びましたが、続編のWiiソフト『大乱闘スマッシュブラザーズX』に参戦しませんでした。しかし、最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U / Nintendo 3DS』では追加ダウンロードキャラクターとして再参戦を果たしています。

(C)2002 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  5. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  6. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  7. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

  8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  9. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  10. ファンのツボを絶妙に刺激する『WORLD OF FINAL FANTASY MAXIMA』プレイレポ─もう1週したくなる追加要素が満載!楽曲制作者コメントも

アクセスランキングをもっと見る