人生にゲームをプラスするメディア

「Y(勇者を)Q(キュっと)C(チョーク)」システムって何だ…目立つと死ぬRPG『モノカゲクエスト』はリアルタイムコマンドバトル

ポイソフトは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『モノカゲクエスト』の公式サイトをグランドオープンし、最新情報を多数公開しました。

任天堂 3DS
一等はでんせつのよろい!「夢のくじ引き屋」
  • 一等はでんせつのよろい!「夢のくじ引き屋」
  • 謎のアイテムの正体は?「遺物の鑑定」
  • 『王だぁランド!』の勇者を召喚せよ!
  • 『モノカゲクエスト』タイトル画面
ポイソフトは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『モノカゲクエスト』の公式サイトをグランドオープンし、最新情報を多数公開しました。

『モノカゲクエスト』は、『ひゅ~ストン』『タケヤリマン』などを送り出してきたポイソフトによる新作タイトルです。ジャンルは「目立つと死ぬRPG」。人目につくところで宝箱を開けたり、モンスターと戦ったり、目立つことをすると死んでしまう呪いをかけられた勇者が、呪いをかけた魔術師を探す旅に出ます。


いよいよ今週配信開始となる本作の公式サイトがグランドオープンとなり、これまで公開されていなかった情報が多数公開されています。ゲームシステムでは、気になるバトルシステムの詳細や、「夢のくじ引き屋」などの本作ならではのお楽しみ要素などを紹介。また、同社のニンテンドー3DSダウンロードソフト『王だぁランド!』と連動要素があることも明らかになっています。


◆バトルシステム


●リアルタイムコマンドバトル“ウェイトあり”
本作のバトルシステムでは、リアルタイムでコマンド選択して行動を決定する「リアルタイムコマンドバトル」に則ったものが採用されています。ただし「ウェイトあり」の言葉通り、コマンドを選択する際は時間が停止するので、ゆっくりとコマンドを選べます。

コマンド選択後、行動開始までには「キャストタイム」を要し、より強力な攻撃や効果のコマンドほど行動まで時間がかかるようになっています。また、コマンドによっては使用後に一定時間当該コマンドが使えなくなる「リキャストタイム」も存在します。

●王道RPGにはないバトルコマンド「YQC」とは?
「たたかう」や「スキル」といったRPGではおなじみのバトルコマンドに並んで、「YQC」という見慣れないコマンドがあります。これは「Y(勇者を)Q(キュっと)C(チョーク)」を意味し、バトルフィールドにいる邪魔な勇者をこっそり落とす(気絶させる…本作では眠らせる)ことができるコマンドです。

目立つ死ぬ本作において、本来味方になり得るほかの勇者の視線は命取り。上手く活用して目立たないように戦いましょう。ただし、「YQC」が相手にバレると思いっきり敵対されてしまうので注意が必要です。


◆さまざまなお楽しみ要素


●夢のくじ引き屋
冒険中に手に入ることがあるアイテム「ゆめのくじ」は、当選しているとアイテムやお金と引き換えることができる宝くじのようなものです。交換は冒険の拠点となる「アリエス国」のお城にいる「夢のくじ引き屋」で行います。

一等の景品はなんと「でんせつのよろい」。「ゆめのくじ」を手に入れたら「でんせつのよろい」ゲットを目指して、忘れずに「夢のくじ引き屋」で当選確認を行いましょう。

●遺物の鑑定
「ナグラーダ砂漠」で拾える謎のアイテム「遺物」は、持っているだけではなんの効果も発揮しません。しかし、この謎のアイテムを鑑定し、どういうものかを解析してくれる天才錬金術士が「アリエス国」内に存在するとのことですが、その所在や名前はすべて謎に包まれています。「遺物」が鑑定できれば、冒険をより有利に進められることは間違いありません。

●財宝発掘屋
「財宝発掘屋」では、別の勇者にお金を払ってダンジョンの探索を依頼し、そこで見つけたアイテムを受け取ることができます。「ルーキー」「中堅」「ベテラン」の順に依頼料が高くなる分、よりレベルの高い勇者に依頼すれば成功率も高くなります。

上記の3種類以外に、個人的に知り合いな勇者を召喚できる“紋章”を使用することで、無料で財宝発掘の依頼を行える「QR勇者」が存在します。「QR勇者」は、『王だぁランド!』の「ボクせかモード」で育成した勇者を、紋章(QRコード)を読み込むことで召喚できます。より強力な勇者に依頼することもできるので、『王だぁランド!』で自ら育てた勇者や、知り合いが育てた勇者を積極的に活用しましょう。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

本作の内容がわかりやすく紹介された新たな動画も公開されています。あわせてぜひチェックしてみてください。

■『モノカゲクエスト』オーバービュー

YouTube 動画URL:https://youtu.be/D8vMd8NduxI

ポイソフトは「RPGには2種類ある。隠れるやつとかくれないやつだ!」などと意味不明なキャッチフレーズに掲げており、ユーザーは困惑している模様。普通のRPGとはひと味もふた味も違った作品に仕上がった本作の配信をどうぞお楽しみに。

『モノカゲクエスト』は、2015年8月26日配信開始予定で価格は1,000円(税込)です。

(C)POISOFT
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

    『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  2. 「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

    「ガンダム 逆襲のシャア」で決まった“アムロの巴投げ”、実はゲッターロボ勢の直伝だった!?『スパロボ30』ティザーPVのワンシーンが話題に

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  5. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  9. 『ポケモン』アルセウスに負けない伝説を誇るも…何かとネタにされがちなレジギガスの受難

  10. 『あつまれ どうぶつの森』では新登場の住人が大人気! ジャック・ちゃちゃまる・モニカの人気の理由を探る

アクセスランキングをもっと見る