米任天堂は、3D機能をオミットした低価格版ニンテンドー3DS、「Nintendo 2DS」の小売価格を改定すると発表しました。これまで129.99ドルだった本体価格は、8月30日より99.99ドルへ改定。さらに、デジタル版の『マリオカート7』が付属するとのこと。北米では、8月21日に『ダンボール戦機 爆ブースト』の北米版『Little Battlers eXperience』がリリースされるのをはじめ、9月に『どうぶつの森 ハッピーデザイナー』、10月に『なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』などの目玉タイトルが控えており、今回の価格改定は初めてゲームにふれる低年齢ユーザーの取り込みを狙ったものと見受けられます。また、この2DSの価格改定と同時期に、日本で大ヒットした『妖怪ウォッチ』の北米版『YO-KAI WATCH』を、ホリデーシーズンの11月6日に発売すると発表しており、北米でも妖怪ブームを起こせるか注目が集まりそうです。記事提供元: Game*Spark
「LEVEL5 VISION 2024」発表内容まとめ―『ファンタジーライフi』はオープンワールドに!『レイトン』『イナイレ』新映像や、『妖怪ウォッチ』を継承する新作も 2024.9.24 Tue 23:10 レベルファイブのイベント「LEVEL5 VISION 2024 TO THE WORLD’S…
フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に 2025.4.4 Fri 23:45 『The Duskbloods(ダスクブラッド)』にて、宮崎英高ディレク…
フロム・ソフトウェアは「オンラインマルチ」に大きく舵を切るわけではない、宮崎英高氏が言及ー新作『ダスクブラッド』『ナイトレイン』など続く中、シングルプレイも今後制作 2025.4.4 Fri 23:22