人生にゲームをプラスするメディア

PS4/PS3『CoD ブラックオプス3』SCEから発売決定、8月19日からCBTスタート

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(以下、SCEJA)はActivisionとパートナーシップを組み、国内で『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブ デューティ ブラックオプスIII)』をリリースすると発表しました。

ソニー PS4
PS4/PS3『CoD ブラックオプス3』SCEから発売決定、8月19日からCBTスタート
  • PS4/PS3『CoD ブラックオプス3』SCEから発売決定、8月19日からCBTスタート
  • PS4/PS3『CoD ブラックオプス3』SCEから発売決定、8月19日からCBTスタート
  • PS4/PS3『CoD ブラックオプス3』SCEから発売決定、8月19日からCBTスタート
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(以下、SCEJA)はActivisionとパートナーシップを組み、国内で『Call of Duty: Black Ops 3(コールオブ デューティ ブラックオプスIII)』をリリースすると発表しました。さらに、8月19日から8月23日までの期間限定で、本作のマルチプレイベータが国内で実施されます。



従来の『Call of Duty』シリーズはスクウェア・エニックスから発売されていましたが、最新作『Black Ops 3』はSCEJAから発売されることに。PS4/PS3版には字幕/日本語吹き替えを同時収録し、CEROレーティングはZを予定。本作発売後にはマルチプレイヤーマップDLCがPSプラットフォーム先行配信となります。



発売日はPS4版が11月6日予定で、PS3版の発売日及びPS3版におけるPS4版との差異は決定次第告知するとのこと。価格はパッケージ版/ダウンロード通常版共に7,900円(税抜)、シーズンパス同梱のダウンロード特別版は11,000円(税抜)です。

◆作品概要




本作では、軍事技術が進化し、兵士の体を機械化した強力なスーパーソルジャー同士が戦う未来の世界が舞台となります。

■キャンペーン
PS4で最大4人のオンライン協力プレイが可能になり、1人でクリアしたマップでも、仲間を誘ってプレイすると違うアプローチで攻略できるようになるなど遊びの幅が拡がります。

マルチプレイヤー
本シリーズの特長であるスピードのあるプレイ感がさらに進化したのはもちろんのこと、新たに「スペシャリスト」というシステムが追加されます。異なるアビリティやスキルを持った9人のスペシャリストをプレイヤーは選びマルチプレイを行います。各スペシャリストはランクアップが可能で、プレイヤーそれぞれが育てたスペシャリストのスキルを駆使してチームを勝利へと導く、シリーズ史上もっとも魅力的で奥の深いマルチプレイが楽しめます。

◆本作のベータ版概要




『コール オブ デューティ ブラックオプスIII』の発売に先駆けて、オンラインマルチプレイモードの一部を体験できるベータが期間限定で実施されます。

■ベータ版でプレイできるオンラインマルチプレイモードの要素
・7つのマルチプレイモード
・3つのマルチプレイマップ
・8種類のスペシャリスト

※注意事項
・インターネット接続環境と、Sony Entertainment Networkのマスターアカウントが必要です。
・このコンテンツは、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(略称CERO)による年齢別レーティング「規定適合」を取得しておりますが、製品版発売時は同レーティング「Z」を想定し審査予定です。よってCERO「Z」相当レーティングを適用し、18歳未満の方はご利用いただけません。
・このコンテンツをご利用いただくには、お客様が18歳以上であることを確認するためにクレジットカードによる決済が必要となります。ご購入の際、ウォレットの残高にかかわらず、コンテンツの価格と同額がクレジットカードからウォレットにチャージ(入金)され、支払われます。
・このコンテンツのご購入価格は10円(税込)です。
・このコンテンツをご購入頂いた方には、ご購入価格と同額分を該当アカウントのウォレットへ、順次お戻しいたします。
・ベータ版は、PlayStation 4用のみとなります。PlayStation 3版では実施いたしません。
・ベータ版は、PlayStation Plus(PS Plus)に未加入でも利用可能です。


記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『地球防衛軍5』にグレイタイプの敵が登場!コイツがイミグラントの正体か…?

アクセスランキングをもっと見る