人生にゲームをプラスするメディア

【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析

NXに関する既出情報や、近年における任天堂の動向を参考にしながら、ゲーム専用機プラットフォーム「NX」について、あらゆる観点から考察し、その正体に迫るべく徹底予想していきます。

その他 フォトレポート
【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析
  • 【特集】任天堂の「NX」はどんなゲーム機なのか大予想、過去情報や近年動向から分析


2015年3月17日、任天堂はディー・エヌ・エーと共同で開催した「業務・資本提携共同記者発表会」にて、スマートデバイスと連動する、全く新しいコンセプトのゲーム専用機プラットフォーム「NX」を発表しました。

今後任天堂は、自社IPを活用したスマートデバイス向けゲームアプリの開発・販売を行いつつも、今までの方針通り、ゲーム人口を拡大し、ゲーム専用機に慣れ親しむゲームファンのためのハードを開発していくとのこと。また、このNXはニンテンドー3DS及びWii Uの後継機ではない事も強調しています。


「業務・資本提携共同記者発表会」より引用

しかしながら、NXに関する続報は2016年以降になると伝えられており、NXにはどのような機能が搭載されているのか、どのようなデザインになるのか、あるいは、どのようなゲームがリリースされるのか、全ては謎のベールに包まれたままです。

そこで今回は、NXに関する既出情報や、近年における任天堂の動向を参考にしながら、ゲーム専用機プラットフォーム「NX」について、あらゆる観点から考察し、その正体に迫るべく徹底予想していきます。

◆QOL事業も密接に関わってくる?


2014年10月30日経営方針説明会より引用

任天堂は、2014年1月30日に行われた経営方針説明会にて、「Quality of Life(生活の質)」事業に参入すると発表しました。これは、任天堂が掲げてきた「世の中の人々を、商品やサービスを通じて笑顔にしていく」という信念を持ちながらも、同社の娯楽の定義を拡大し、新たに健康分野に打って出るというもの。

2014年10月30日に行われた経営方針説明会では、QOLセンサーを搭載した機器でユーザーの睡眠状態を自動的に測定し、そのデータをQOLクラウドサービスで管理・分析するという、QOL事業における最初の主軸「睡眠と疲労の見える化」を発表し、Five “Non” Sensingのコンセプトも公開しました。


【Five“Non”Sensing】とは
・Non-Wearable(身につける必要がない)
・Non-Contact(身体に触れる必要がない)
・Non-Operating(操作の必要がない)
・Non-Waiting(測定を待つ必要がない)
・Non-installation Efforts(設置の手間が不要)


Five “Non” Sensingの実現によって、身につける・身体に触れる・操作・測定時間・機器の設置などの測定機器における手間を一切無くし、継続してQOLサービスが利用できるようになります。


2014年1月30日 経営方針説明会より引用

さらに、このQOL事業は、Wii U/3DSなどのゲーム専用機と連携することで相乗効果をもたらすようです。もしかすると、NXにもQOLセンサーが搭載されているかもしれませんね。

◆ゲーム専用機プラットフォーム?


2014年10月30日経営方針説明会より引用

また任天堂は、2014年10月30日に行われた経営方針説明会にて、ゲーム専用機とゲームソフトが一体化された、これまでのプラットフォームの定義を、スマートデバイス・クラウドサービス・QOLサービス・ゲーム専用機が複雑に絡み合い、お互いに相乗効果をもたらす仕組みと再定義しています。

ちなみに、任天堂が「ゲーム専用機プラットフォーム」という固有名詞を頻繁に使うようになったのは、QOL事業を発表した2014年1月30日の経営方針説明会からです。この言葉から察するに、NXはゲーム専用機そのものではなく、ゲーム専用機を中心としたネットワークサービスを指すとも考えられます。

次のページ:NXの正体や料金制、機能について予想していく

《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

    「ガンダム」のハロウィン記念イラストが大反響!シイコやスレッタたち“3人の魔女”が、文字通り「魔女の仮装姿」で描き下ろし

  3. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

    懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  4. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  5. 【今日のゲーム用語】「かみはバラバラになった」とは ─ ラスボスを一撃で倒すチェーンソーの存在感

  6. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」55話オマケ絵のオベイさん、プリティなギャップに反響続出!【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る