人生にゲームをプラスするメディア

アニメ「DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD」最速放送はAT-X9月23日より

テレビアニメ『DIABOLIC LOVERS MORE,BLOOD』の放送局、配信情報が明らかとなった。AT-X、TOKYO MXで放送、配信はニコニコ動画に決定した。

その他 アニメ
(C)Rejet・IDEA FACTORY/DIABOLIK LOVERS PROJECT
  • (C)Rejet・IDEA FACTORY/DIABOLIK LOVERS PROJECT
10月放送開始を告知していたテレビアニメ『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』の放送局、配信情報が明らかとなった。テレビ放送は最速がAT-Xの9月23日、そして地上波放送はTOKYO MXで10月4日からとなる。またニコニコ動画での配信も決定した。。

『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』は2013年9月に放送されていた『DIABOLIK LOVERS』の第2期にあたる。女性向けゲームで定評のあるオトメイトの人気ゲームソフトを原作にアニメ化した。
シリーズはゲームでの人気に加えて、イベントやグッズ展開も豊富だ。アニメ化でその人気はさらに広がっている。今回はファンの要望に応えるかたちで2期が実現した。

制作にあたっては、監督をOADに引き続き吉田りさこが務める。シリーズ構成は『ジュエルペット』シリーズを手がける金杉弘子が担当、キャラクターデザインは前作同様八尋裕子が手掛ける。アニメーション制作はゼクシズが行う。
主題歌も決定し、タイトルは『禁断の666(スリーシックス)』となった。テレビアニメシリーズに新たに登場する無神コウと無神アズサのキャラクターソングだ。キャストは、無神コウ役を木村良平、無神アズサ役に岸尾だいすけ。CDは通常版と限定版が11月25日(水)に発売予定だ。

さらに第1期である『DIABOLIK LOVERS』のDVD-BOXが完全受注生産で発売が決定した。本編はもちろん、DVD限定版に収録された各巻の映像特典も収録される。
スペシャルエンディングPVや、女性向けならではのダミーヘッド仕様シチュエーションムービーなども入り、買い損ねたファンには嬉しい内容だ。1月8日に発売予定で、価格は18,000円(税抜)である。
ファン待望の第2期の情報となった。放送に向けてさらなる動きがありそうだ。引き続き注目したい。

『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』
AT-X: 2015年9月23日より 毎週水曜 24:30~
TOKYO MX: 2015年10月4日より 毎週日曜 22:00~
ニコニコ動画: 2015年10月より配信予定

[スタッフ]
原作:  オトメイト(アイディアファクトリー・Rejet)
キャラクター原案: さとい
監督: 吉田りさこ
シリーズ構成: 金杉弘子
キャラクターデザイン: 八尋裕子
音楽: 林ゆうき・紗希
アニメーション制作: ゼクシズ
製作: DIABOLIK LOVERS MB PROJECT

『DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD』
(C)Rejet・IDEA FACTORY/DIABOLIK LOVERS PROJECT

アニメ「DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD」 最速放送はAT-X9月23日より

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  6. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  7. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

アクセスランキングをもっと見る