人生にゲームをプラスするメディア

【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!

ドイツの古都ケルンで今週開催されている欧州最大規模のゲーム見本市「gamescom 2015」。今回はその任天堂ブースに足を運んでみました。

任天堂 Wii U
【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
  • 【レポート】ドイツgamescomの任天堂ブースはすさまじい混雑、『スマブラ』大会も!
ドイツの古都ケルンで今週開催されているゲーム見本市「gamescom 2015」。大手のゲームメーカーがこぞって新製品を展示し、ヨーロッパ中からゲームファンが集結することでも知られる欧州最大規模のイベントです。今回はその任天堂ブースに足を運んでみました。





任天堂のブースは、メイン通路につながる入口に隣接した、とにかく人が集まりやすい場所に存在。『スーパーマリオメーカー』、『スターフォックス ゼロ』、『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』、『なげなわアクション!ぐるぐる!ちびロボ!』といった話題の新作がすべてプレイアブルで展示。ブースの周囲はそれらタイトル試遊の列がワケのわからない長さで入り組んだ状態で、中に入ることすら困難な状態でした。


人気の『スターフォックス ゼロ』。


『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』の試遊コーナー。


『ゼノブレイドクロス』は4時間待ち……。

しかも筆者が立ち寄った時間は、たまたま『大乱闘スマッシュブラザーズ』の大会が催されており、中央ステージ周りにはものすごいの数の観戦者が。ちょっとしたe-Sports大会レベルの熱気と盛り上がりで、無理やり中に入ったら今度は身動きが取れなくなる始末です。


大盛り上がりの『スマブラ』大会。


試合の行方を見守る観客たち。


ものすごい人で身動き取れず。気づいたら筆者も一緒に見入ってしまいました。

ちなみに筆者が立ち寄ったのは金曜日だったので、週末の土日はもっと大変なことになっていたはずです。


『スプラトゥーン』の対戦コーナー。






amiiboもずらり。

PCゲームや大型の洋ゲータイトルをそろえる他社のブースに比べると、任天堂ブースは低年齢層や女性客がやはり多く、世界共通どこの国でも、幅広いユーザーに愛されているのだと感じました。
《谷理央》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 【コスプレ】「んちゃ!」可愛いアラレちゃんが参上! 注目レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  6. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  9. 「どの『モンハン』が一番好き? 携帯機編」結果発表─1位は4割超えの票を獲得! 圧倒的支持を得たタイトルは…

  10. 『モンハンライズ』ヨモギちゃん、ゲス顔になる―公式Twitter35万フォロワー達成イラストが話題騒然!

アクセスランキングをもっと見る