人生にゲームをプラスするメディア

『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も

大型メディアミックスプロジェクト「ヴァルキリードライヴ プロジェクト」の特別放送にて、PS4/PS Vitaソフト『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』に登場する新キャラクターの情報が公開されました。

ソニー PSV
『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
  • 『閃乱カグラ EV』に『真紅』の「神楽」「奈楽」が登場決定! 「ヴァルキリードライヴ」の新情報も
大型メディアミックスプロジェクト「ヴァルキリードライヴ プロジェクト」の特別放送にて、PS4/PS Vitaソフト『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS -少女達の選択-』に登場する新キャラクターの情報が公開されました。

「おっぱいクリエイター」金子ひらく氏と、「爆乳プロデューサー」高木謙一郎氏がタッグを組んで展開するこのプロジェクトは、武器化する少女《エクスター》と、武器化した少女を扱う《リブレイター》という、数奇な立場に置かれた様々な少女たちを描く物語です。

現在、PS Vitaでのゲーム化となる『ヴァルキリードライヴ ビクニ』、ソーシャルゲーム『ヴァルキリードライヴ セイレーン』、そしてTVアニメ「ヴァルキリードライヴ マーメイド」という3つの展開が始動しており、多くの視聴者やゲームユーザーから熱い注目を集めています。


そんな「ヴァルキリードライヴ」の魅力を綴る特別番組「「VALKYRIE DRIVE」 present's パイは地球を救う!?ニコ生パイ作戦!「閃乱カグラ」「ハイスクールD×D BorN」「マケン姫っ!通」セレクト一挙放送」が、なんと8時間1分にも及ぶ尺で放送されました。

各作品に登場するキャスト陣が魅力を語るコーナーや、金子氏と高木氏による「おっぱい」対談、そして両クリエイターと関係性が高いアニメ「閃乱カグラ」や「マケン姫っ!通」などのセレクト上映を実施。それぞれの角度から「おっぱい」の魅力を描く一晩が綴られました。


キャスト陣のコーナーでは、開始から50分かからずに2万ものコメントを達成。また「おっぱい」対談では、「下乳を持ち上げたい」という高木氏と、「(陥没した)乳首が出てくるのがいい」と断言する金子氏など、それぞれが大胆な角度から「おっぱい」への魅力を語ります。

トークだけでも濃密なひとときとなりましたが、『ヴァルキリードライヴ ビクニ』の先着購入特典や、「ヴァルキリードライヴ マーメイド」の放映が10月よりAT-X、TOKYO MX、BS11ほかで開始されるといった情報も飛び出し、待ち望むファンにとって嬉しい報告も相次ぎました。


また対談の最後には、高木氏がプロデュースした『閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS』に、『閃乱カグラ2 -真紅-』の「神楽」と「奈楽」が登場するとの最新情報が発表に。この2名は有料ダウンロードコンテンツとなっており、配信予定は2015年秋。この両名の参戦はシリーズファンからの要望も高く、今回の配信決定はその人気に応える形とも言えるでしょう。

好評のうちに番組は終了となりましたが、「ヴァルキリードライヴ」ニコ生特番の更なる実施も決定しているので、どうぞ楽しみにお待ちください。待ちきれないという方は、タイムシフト視聴が可能でしたら今回の特番を直接チェックしてみてはいかがでしょうか。

■「「VALKYRIE DRIVE」 present's パイは地球を救う!?ニコ生パイ作戦!「閃乱カグラ」「ハイスクールD×D BorN」「マケン姫っ!通」セレクト一挙放送」
URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv228896681

■「ヴァルキリードライヴ マーメイド」
2015年10月より、AT-X、TOKYO MX、サンテレビ、テレビ愛知、KBS京都、BS11にて放送開始。

・OPテーマ「Overdrive」
歌:原田ひとみ
発売日:2015年11月25日

・EDテーマ「ウルトラスーパーハイパーミラクルロマンチック」
歌:敷島魅零(CV:井口裕香)&処女まもり(CV:井澤美香子)
発売日:2015年10月28日

■コミックマーケット情報
・「処女まもりのサンパイザー」無料配布
場所:西館4F企業ブース KADOKAWAブース(No.561)

・特大フラッグ登場
西館3・4ホールに「ヴァルキリードライヴ マーメイド」の特大フラッグが登場

・国際展示場駅構内に「ヴァルキリードライヴ マーメイド」スペシャルポスターが10枚登場。
(全てオリジナルデザインです)

■『ヴァルキリードライヴ ビクニ』先着購入特典
・「楽園水着DLCカード」
VDワールドの人口島と人魚をモチーフにしたスペシャルデザインの水着3種類が入手できるDLCカード。




また、本シリーズのプロデューサーを務めている高木謙一郎氏が自身のTwitterにて、「すーぱーそに子」と『閃乱カグラ EV』のコラボレーションを予告。こちらも特別番組にて発表されたものでしたが、放送時間の都合でかなり駆け足で紹介されたため、「もっとじっくり紹介したかった…」と無念の気持ちを交えつつ、改めて告知しています。

このコラボは、新作グッズが多数用意されるとのこと。気になる方は、コミックマーケット88のホビーストックブースに足を運びましょう。




(C)VALKYRIE DRIVE PARTNERS
(C)2015 Marvelous Inc.(C)VALKYRIE DRIVE PARTNERS
(C)Marvelous Inc. (C)VALKYRIE DRIVE PARTNERS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  3. 『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

    『Ghostwire: Tokyo』の看板が超リアル…! よく見ると「きさらぎ駅」まで混じってる!?

  4. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  5. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  9. 『デジモンストーリー』最新作となる『ハッカーズメモリー』発表! PS4/PS Vitaで2017年発売─前作『サイバースルゥース』も収録

  10. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

アクセスランキングをもっと見る