人生にゲームをプラスするメディア

名作STG復活! 最新作『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』PS4/PS Vita/PCで今冬リリース

PS4/PS Vita/PCソフト『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』が発表されました。

ソニー PS4
名作STG復活! 最新作『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』PS4/PS Vita/PCで今冬リリース
  • 名作STG復活! 最新作『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』PS4/PS Vita/PCで今冬リリース
  • 名作STG復活! 最新作『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』PS4/PS Vita/PCで今冬リリース
PS4/PS Vita/PCソフト『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』が発表されました。

本作は、2011年に登場した『ダライアスバースト アナザークロニクルEX』を移植し、更なる新モードや新たなボス、新サウンドなどを搭載するシリーズ最新作です。すでに公式サイトが公開されており、いくつかの情報が明らかとなっています。

まずプレイ人数ですが、PS4版は1~4人、PS Vita版は1人プレイ専用とのこと。PC版のプレイ人数はまだ未定となっており、そちらは続報をお待ちください。また発売時期は、2015年冬を予定。寒い冬に『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』で熱いひとときを堪能してください。

ストーリーやモード、操作方法などは今後公開予定となっていますが、ゲームシーンを収めた最新映像が公開されているので、そちらも合わせてご覧ください。『ダライアス』シリーズの特徴でもある横長の画面は本作にももちろん継承されており、迫力満点のボス戦うなどをいち早く確認することはできます。気になる方は、こちらからどうぞ。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=9EVZAiEUgrg


『ダライアスバースト クロニクルセイバーズ』は、2015年冬発売予定。価格は未定です。

(C)TAITO CORPORATION 1986,2015 ALL RIGHTS RESERVD. Developed and Published by CHARA-ANI CORPORATION.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

    敵を倒すと“おっぱい”が膨らみ、その胸でアイテムを鑑定するローグライクRPG『オメガラビリンス』が半端ない

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  8. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  9. 遂に発売!今だから話せる『ダンガンロンパ』開発者インタビュー

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る