商品別ではニンテンドー3DSの本体とソフトが引き続き堅調だったほか、Wii Uでは『スプラトゥーン』が世界で162万本のヒットとなり、本体を牽引しました。さらに、amiiboも引き続き好調だったとのこと。
通期の業績予想は売上高5700億円、営業利益500億円、経常利益550億円、純利益350億円で変更ありません。今期、超大作はありませんが、3DSでは『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』、Wii Uでは『スーパーマリオメーカー』『スターフォックス ゼロ』『マリオテニス ウルトラスマッシュ』などの作品が控えてます。さらに年内にはスマートデバイス向けのアプリも配信開始する予定。
編集部おすすめの記事
特集
amiibo
-
「さすがに高すぎない?」スイッチ2、新作amiiboの価格に衝撃―ただし、高額設定にはそれなりの理由も
『カービィのエアライダー』で1つ6,600円のamiiboが登場。これ…
-
赤色のスーツ姿がカッコいい!『メトロイドプライム4 ビヨンド』より「サムス」「ヴァイオラ」「サイラックス」がamiibo化
-
『メトロイドプライム4 ビヨンド』12月4日に発売決定!サムス、サムス&ヴァイオラ、サイラックスのamiiboも登場【Nintendo Direct 2025.9.12】
-
ユニークな重力アクションが再誕!『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』がスイッチに登場、amiiboも展開【Nintendo Direct 2025.9.12】