人生にゲームをプラスするメディア

アニメ「RED ASH」新ビジュアル公開!コールの3DフィギュアやBlu-ray情報も

STUDIO4°Cは、Kickstarterで行われている「Red Ash -Magicicada-」プロジェクトについて、さまざまなアップデート情報を公開しています。

その他 アニメ
 
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
STUDIO4°Cは、Kickstarterで行われている「Red Ash -Magicicada-」プロジェクトについて、さまざまなアップデート情報を公開しています。

『RED ASH』プロジェクトは、ゲームクリエイターである稲船敬二氏が率いるcomceptと、映像作品を制作するSTUDIO4°Cによる新作ゲームおよびアニメの企画です。トレジャーハンターの「ベック」が仲間たちと共に、ゲームとアニメでそれぞれ違う冒険を繰り広げます。


今回は、アニメ版の企画である「Red Ash -Magicicada-」の新たなビジュアルが公開されたほか、主人公「ベック」の声優情報、Blu-rayの詳細が公開されています。

◆新ビジュアル




◆主人公「ベック」の声優情報



本作の主人公「ベック」のキャストを、声優の梶裕貴さんが担当すると決定しています。

コールとタイガーの声優についてはゲーム版と異なり、アニメ版ではバッカーからの投票により決定。なお、投票権は$14以上の支援をすることで得られます。

◆アニメーションの尺が増加


当初、イニシャルゴールの達成で制作されるアニメーションの本編は5分の予定でしたが、バッカーからの要望によりアニメーション部分が12分以上に、そしてスペシャルエンディング約6分がついた計18分以上の作品になることが決定しました。

また、イニシャルゴール達成で制作されるBlu-rayの詳細内容も公開されています。

●Blu-ray詳細内容
・アニメーション(12分以上) + スペシャルエンディング(約6分) = 計18分以上
・メイキング映像
・クリエイターコメンタリー(Vコンテ)
・シークレット特典映像
 合計50分以上

◆コールのフィギュアがリワードに登場


そして、「コール」の3Dプリントフィギュアが新しくリワードに追加。既に発表されている「ベック」の3Dプリントフィギュアと同様、世界で限定5体の生産となっています。

◆その他情報など


なお、一部リワードにはSDサイズの本編をDLできる権利が存在しますが、それを無料でHD版へアップグレードできることも明らかになっています。

また、公式サイトのUPDATEページでは、複数のキャラクタービジュアルやそれに関するスタッフのコメントが公開されています。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

「Red Ash -Magicicada-」プロジェクトは、2015年8月4日午前3時30分までに$150,000を目指して支援受付中。記事執筆時の達成額は$104,281となっています。
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  4. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 『ポケカ』は子供の学力アップにも繋がる!負けたくない小1息子に立ちはだかる、複雑なダメージ計算たち

  7. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  8. 【総力特集】『ゲームキャラのお尻』を本気でレビューしてみた!

アクセスランキングをもっと見る