人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーロボット大戦X-Ω』今秋配信!「ゼーガペイン」「STAR DRIVER」が新規参戦

バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』を2015年秋に配信する予定であることを発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『スーパーロボット大戦X-Ω』メインビジュアル
  • 『スーパーロボット大戦X-Ω』メインビジュアル
  • 『スーパーロボット大戦X-Ω』画面写真
バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』を2015年秋に配信する予定であることを発表しました。

『スーパーロボット大戦X-Ω』は、さまざまなロボットアニメの機体が参戦する『スーパーロボット大戦』シリーズ作品となるラインオペレーションバトルゲームです。スマートフォン画面での遊びやすさを追求した内容になっており、開発はセガゲームス、監修およびシナリオ制作はB.B.スタジオが担当しています。



◆爽快バトルアクションが特徴のApp Store、Google Play向けアプリ



本作は、これまでのシリーズのようなシミュレーションRPGではなく、スマートフォン画面での遊びやすさを追求した「ラインオペレーションバトル」が採用。スワイプ操作で自機を動かし、リアルタイムに迫りくる敵をポインティングし撃破していきます。そのため、タッチアクションでスピーディーに敵を倒す爽快バトルアクションが実現したとのこと。

◆参戦作品


これまでのシリーズでおなじみの作品に加えて、新規作品の参戦が決定。今後もさらに参戦作品が追加される予定です。

・マジンガーZ
・グレートマジンガー
・UFO ロボ グレンダイザー
・ゲッターロボ
・超電磁ロボ コン・バトラーV
・超電磁マシーン ボルテスV
・無敵鋼人ダイターン 3
・戦国魔神ゴーショーグン
・聖戦士ダンバイン
・装甲騎兵ボトムズ
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダム ZZ
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダム SEED
・機動戦士ガンダム 00
・機動戦士ガンダム UC
・超獣機神ダンクーガ
・トップをねらえ!
・勇者王ガオガイガー
・フルメタル・パニック!
・オーバーマン キングゲイナー
・創聖のアクエリオン
・交響詩篇エウレカセブン
・ゼーガペイン(★)
・コードギアス 反逆のルルーシュ
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
・STAR DRIVER 輝きのタクト(★)

※(★)は新規参戦作品

◆事前登録情報など


そして、本日2015年7月24日より『スーパーロボット大戦X-Ω』公式サイトにて事前登録受付が開始。また、WEB番組「第2回スパロボチャンネル」も公開されています。



◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スーパーロボット大戦X-Ω』は2015年秋配信予定で、価格はダウンロード無料(一部アイテム課金)です。

※画面は開発中のものです。

(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE・BV・WOWOW
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design c2006 CLAMP・ST
(C)サンライズ・プロジェクトゼーガ
(C)創通・サンライズ
(C)ダイナミック企画
(C)東映
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)PRODUCTION REED 1981
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)2004 河森正治・サテライト/Project AQUARION
(C)2005 BONES/Project EUREKA
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. 『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

    『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

  3. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  6. ミクの日(3月9日)記念!iOSの『初音ミク』関連アプリが3日間限定キャンペーン実施

  7. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  8. Twitterで話題になった“アルパカ”ダンス音楽アプリ「エーダンサー」がAndroidに対応、まずは「とりあえず版」をリリース

  9. おすすめ「ワンピース」ゲームまとめ…いま遊ぶならコレだ

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る