人生にゲームをプラスするメディア

プロゲーマーの薬物使用を予防、ESLが薬物規制の新ポリシー策定へ

世界中で数々のe-Sportsイベントを主催する組織、Electronic Sports League(ESL)は、同リーグ内での薬物規制及び予防のための新ポリシーを策定していることを明らかにしました。

その他 全般
ESLが薬物規制の新ポリシー策定へ―プロゲーマーの薬物使用を予防
  • ESLが薬物規制の新ポリシー策定へ―プロゲーマーの薬物使用を予防
世界中で数々のe-Sportsイベントを主催する組織、Electronic Sports League(ESL)は、同リーグ内での薬物規制及び予防のための新ポリシーを策定していることを明らかにしました。

海外メディアMotherBoardによると、ESLの広報担当者Anna Rozwandowicz氏が薬物規制及び教育、予防のための処置を講じていると伝えたとのこと。処置の具体的な内容は明らかになっていませんが、同氏はすぐに新しいポリシーを提示できると語っています。

ESLでは最近、プロチームCloud9に所属していた『Counter-Strike: Global Offensive』のプロプレイヤーKory“SEMPHIS”Friesen氏が、今年3月に開催された賞金25万ドルのESL Oneトーナメントにて、薬物を服用していたことが明らかになっており、ドーピングだとして問題視されていました。

Friesen氏が服用した薬物は「アデラール」と呼ばれるもので、アンフェタミンという成分が含まれており、日本国内においては覚せい剤に指定されています。中枢興奮作用を持つため、アメリカなど一部の国ではADHD(注意欠陥・多動性障害)の治療に用いられています。

なお、ESLのルールでは以前より薬物及びアルコール類の禁止が明示されていましたが、具体的な予防策や規制処置は取られていませんでした。また、罰則を適用するには100%の証拠が必要であり、4ヶ月前に行われた事例を調査することは不可能なため、Friesen氏に対する処罰は行われないとのことです。

ESLが薬物規制の新ポリシー策定へ―プロゲーマーの薬物使用を予防

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

    「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  4. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

  5. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  6. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る